【迷信】夢が広がりんぐ

年末ジャンボ宝くじ的な

宝くじに突っ込むぐらいなら三国魂に突っ込む、そんな生き様を見て欲しいですこんばんわ。
かねがね、三国魂はレンガゲーと言ってきました。
まさしくそんな感じの状況が来ました。

ドーン

Screenshot_2015-12-12-19-56-22

ドドーン

Screenshot_2015-12-12-19-56-39

いや~、無欲が極まりましたな。
歯車交換⇒レンガゲット⇒ルレ⇒血玉ゲット⇒歯車交換⇒レンガゲット⇒ルレ⇒血玉ゲット
の流れだったので、連チャンですがレンガは貯めてないです。

宵越しのレンガは持たない、このような江戸っ子的刹那的なレンガ使いが血玉を呼びこむのですな。
信じるか信じないかはアナタ次第!

とりあえずついに兵器に着手

こんな時でもなければ着手することもあるまいと思い、兵器に100血玉ぐらい突っ込んでみました。
投石台と焼石の罠だけ、星1ですが作成。
個人的見解ですが、ぶっちゃけ兵器がしょぼくて対戦に負けたケースってほとんどなかったので、
適当に櫓が立ってて、騎馬が誘われくれればいいなぐらいと思っています。

案の定、作ってみたけど大して役に立ってません・・・。
士気が下がるのはもしかしたら見えない形で有効なのかもですけど。
武器の強化チャレンジでもしたほうが良かっただろうか・・・。

真骨頂

さて、印分解の血玉が本日届きまして、いろいろありましたが600ちょいまで血玉数が回復しました。
いつものように突っ込みどころを思案しています。
いや、迷っております。

競技における騎馬対策として、覚醒姜維を用意し始めたのでそれが無難ですかね。
石積んでないのでひ弱ですけども。

あるいは堕天関羽かな?
武器が仕上がってない問題があります。

曹丕を作っているところですが、血玉は関係ないことに書きながら気づきました。

どっちかの孫尚香は?
貂蝉も甄姫もどっちも仕上がってないぜ?
呉パにはもう戻れないぜ?

いろいろ考えても、結局は武器の仕上がり基準になりますね。
名声がドバっと貯まる方法、別にもう一つぐらい用意いただけないでしょうか!

しばらく我慢して貯めていた継承券もフル活用して、どうにか総戦力値とメインデッキ戦力値を近づけたいものです。
次回のリーグ戦こそはっ!!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6

【雑談】自分には縁のない話だと思ってましたが

1周年おめでとうございます

スペシャルなログインボーナスが始まりました。
しかも第1弾だとか。

金姜維って意外といい線ついた選定だと思うんですよね。
普通に作ったら印350消費するんで、槍パ以外だとそんなに魅力的じゃないんですけど、
なんといっても司馬懿の従者なのでね。
まぁ元は銀武将なので、神金にする点がアレなんですが。

月も変わったし

今日もついさっきまではまたまたメンタルが芳しくなかったんですね。
だもんで印ガチャ出てるし、なんかもう回してやろうかなと。
今日はリーグ戦だし、久しぶりに狙って本戦行きたいなぁとね。

ガチャの結果はそれほどではなかったのですが、
それがかえって良いきっかけとなった模様。
もうアレだ、この際だからレンガも使ってやれという投げやりなテンションになったからこそ。

Screenshot_2015-08-03-19-55-30

来たぜ!
血玉163個ゲット!!
臥龍がレベル89まで来ました。

迎えたリーグ戦

司馬懿はまずまず活躍。
ですが今回も読み間違えましたねぇ。
前半の3バフがイマイチハマらず、途中大都督にちょっと浮気して、後半2バフ司馬懿で6連勝。
司馬懿をもう少し信じてやればよかったかなぁと。

でも司馬懿が安心して挑めるのは、槍とか大都督、臥龍ぐらいで、
呉パも相手のスキル次第では毒撃つ前に司馬懿が死んだりするし、
騎馬に対しては柔らかすぎたりするしで。

程なく臥龍が100に到達するのは間違いないとして、
窮奇羽扇が絶になるのはまだまだ掛かりそうなので、
司馬懿の真の実力で暴れまわるのはまだ先ですね。

にしてもリーグ戦予選における騎馬の優位、いまだゆらぎませんな。
その速度への回答としての司馬懿だったはずですが、なんかうまくいかん・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2