【雑談】4月も終わりそう

日曜が終わるその前に

まもなく月曜になりますね。
イベント更新を待ち望んでおります。
ま、今月はずっとあんな感じで来ましたので、今回もたいして期待していません。
多分そこそこ使えるダイヤ武将がそのまま当たるイベントを継続でしょうね。
ただそれでもその中に堕天黄月英が含まれていないか、そこだけを期待しています、儚げに。

めっきりブログの更新を疎かにしていますが、三国魂への熱意は全く失われていないのが厄介。
あ、厄介ではないか。
更新頻度とモチベがリンクしていないってところですね。

デッキの構成を思う通りに出来ないので、競技もダイヤ使ってまで入れ込まないですし、
引く程でもないと思ったらガチャも引かない。
だもんでネタも供給されない。
そんなところです。

騎馬における対計略

ただ現状で如何に競技を勝ち抜くかを改めて考えるようになりましたんで、
寧ろ脳みそは以前より使ってる感じですね。

競技の位置の問題でしょうけど、20位から50位の間をウロウロしていると、計略パにやたら当たります。
んで、メインが群パのmewmewは非常に苦戦しています。
一昔前であれば、覚醒趙雲を小喬魯粛堕天賈詡で走らせていれば良かったんですがね。

Screenshot_2016-04-24-22-48-54

現状、対計略はこんな感じで落ち着きました。
でも勝率は6割ぐらいですね。
デッキ1枠だけで諸葛亮周瑜司馬懿全部に勝ちたいのですがなかなかムズいですね。
特に司馬懿が・・・。
司馬懿に勝つためにはさらに堕天賈詡を入れたいところですが、
彼を入れると士気の侍女を諦めなくてはならなくなるのが難点。
上手いこと設計してやがるな!

多分群騎馬自体でも、知力従者しっかりやっとけばそのままでも
計略に対抗できるんじゃないかと思ったり思わなかったり。
でも三すくみってそういうもんですよね。
あっちを立てればこっちが立たない、それが魅力。

最後に

今日は久しぶりにlobiで発言したなーって感じです。
普段からもっと積極的になったほうがいいかなと思いつつ、
基本スマホから書き込むのキライなんで、いっつも見るだけで終わりますが。
あ、「いいと思う」とか「マジで!」とか、感想を伝わらないかな~と思って、念は送ってますw
書き込めってね申し訳ない・・・。

とっても大事な話だったので、パソコンから長文かましてやりましたわ!
とりあえず話まとまった感じで良かったです。

ということで風が吹けば桶屋が儲かる的に桃園では新規メンバーを募集しています。
元帥とか都督でなくても全然ウエルカムなのでお気軽にね!
多分ほぼ毎日ログインしてくれるアクティブな感じで、lobiで連絡付く方なら誰でもいいんじゃないかな!
お問い合わせはゲーム内で適当に桃園メンバーを捕まえて下さい。
或いはこのブログにコメントでも良いですよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】半端ないネタ切れ感

ネタを求めてこの時間まで待ちました

日が明けて月曜になりました。
今週のイベントを確認したのですが、最近の傾向を継続のようです。
印じゃなくて既にダイヤ武将になった状態で出現するのは、まぁ悪くはないのですが・・・。
なんも欲しいのが出ないんですよねぇ。
堕天黄月英はいつ手に入るのでしょうか・・・。

Screenshot_2016-04-04-21-21-23

上記先週のリーグ戦予選の結果ですが、
終始女弓パで出場してみました。
騎兵にあんまり当たらなかったこともあり、呉パと蜀槍を食ってまずまずの成績でした。
ただしかなり格下の大都督・臥龍に為す術なく負けるのが玉に瑕。
知力が上がる要素ゼロなのでしょうがないですけどね。

だもんで黄月英入れて、格下騎兵に勝てると突破できるんでないかと思ったりしているわけです。
計略対策するのに魯粛とか入れるのナンセンスですしね。

皆様の常識はmewmewの非常識

ところで全然話が変わりますが、多分1年ぶりぐらいに
メインパーティの戦力と最大戦力が合致するところまで来ました。
大体mewmewのパーティはだいたいハリボテでして、
元帥2でもメインパーティは元帥1級の戦力しか無いとかが普通でした。

しかし一時期の継承券濫用を経て群パに落ち着いたことで、ようやくようやく上記のようになったわけです。
にしても強いわけではないんですけどね、群騎馬。
張遼もSではないし、呂布の娘武器は両方共絶に仕上がってないですし。
ま、伸びしろって言えばそうとも言えなくもないんですけども。

魏騎馬もそうだと思うんですけど、安心して突っ込めるのってもう黄忠パぐらいしかないと思うんですよね。
あとは格下の同系騎馬。
魏騎馬でやってた時は馬超の無傷がやべぇと思ってたんですけど、
いざ群騎馬にしてみたらやっぱ惇兄のデバフやべぇと思ってしまう。
そんなんばっかりですわ。

そろそろ一発逆転ホームラン打ちたいところですが、
なんかいい手は無いですかね?
今後の実装は呂蒙とか荀彧らしいですが、群はなんかあるのかしら・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【雑談】並行作業なのでちょいちょい時短失敗

放置、よくない

国家戦やりながら久しぶりの更新です。
年度末でちょっと仕事が忙しかったのでブログを放置しておりました。
そんで3日ぐらい前にちょろっと見たらブログが消滅していました。

な、なんだってー!

なんのことはない。
ただドメインの更新してなかっただけでした・・・。
速攻料金払って、翌日凍結解除。
気づくのが早かって助かりました。

実は一周年

そんなこんなで知らない間に当ブログは一周年を迎えておりました。
ま、記事数は100も行ってないのでもうちょっと書きなさいという感じ。
申し訳茄子。

三国魂自体は1年半ぐらいでしょうかね、サービス開始から。
まだまだ飽き足らないので、運営さんには長いこと頑張っていただきたいところ。
とりあえずダイヤ郭嘉を実装する前にサービス終了すんなよ!

一時期のデッキ変えまくりが収束に向かっているので、
正直ブログネタ的には厳しいところであります。

もともとプレイブログであり、攻略ブログではないので、
アレはこうすれば良いとか基本的に書かないのがダメなんでしょうかね。
ま、読者諸兄がmewmewごときに指南されることなどないでしょうが。
あるとすれば反面教師的なやつでしょうな。
デッキをホイホイ変えていたんでは、全然強くなれませんよ的な。

絶望的弱さ

Screenshot_2016-03-14-21-21-26

リーグ戦予選は真剣にやっても4勝しかできませんでした。

エビデンスをアップロードしますんで、クレバーなプレイヤーの皆さんはインスパイヤされて、
ウォレットのマネーをダイヤにコンバージョンして、
レンガがフィーバーすればブラッドボールがドロップするんで、
そうすっとハートウォーミングするんではないでしょうかね!
よくわかりません。

やっぱ娘さんたちの武器が弱すぎんですかね。
あるいは張遼ではなく董卓を入れるべきなのか。
まぁいいですわ。
黄巾では役立つのでよしとします。

というわけで堕天黄月英はよ出なさい。
※覚醒は出ました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5

【雑談】日が明けてからのイベントに期待しながら投稿

堕天貂蝉は引いたんですが・・・

今週は堕天黄月英を入手して早速作成、
こりゃ強いですわ、
みたいな投稿をしようと思っていましたが、
引かなくて諦めましたごめんなさい。

印出現率2パーですからね・・・。
たかだか銀貨50枚程度で引けると思ったのが間違いですわ。

でも当てていて、且つちゃんと作って使っている方もいるわけです。
そんで競技とかで対戦するわけですけど、木牛の硬さったらない。
なんであんな硬いんですかね。
兵器の強化度合いとシンクロしてんですかね?

いずれにしてもちゃんと作れば並の騎兵では突破出来ない感じ。
槍武将の代わりに時間稼ぎってぐらいかと思ってましたが、
それどころかデバフの対象にもならないようで寧ろ普通の武将より強いんではないかと。

女弓パはいい感じってだけでなく、
堕天黄月英入りの臥龍とか大都督が復権するかもしれないと思ってます。

群騎馬がなんとなく出来上がりました。

現在元帥3になって以降もひたすら継承券を集めまくり、
とりあえず群騎馬を作るところまでは来ました。
この後は覚醒の呂布の娘を2名とも作って群騎馬の火力を上げつつ、
彼女らの武器を仕上げることで女弓パの完成を目指します。

あんなにデッキを変遷してきたのに、結局群騎馬+女弓パに落ち着くなんて夢にも思いませんでした。
どっちのデッキにもこれと言って思い入れのある武将も居ないんですけどね。
ダイヤ郭嘉が実装しないのが悪いんだよね!

メインパとサブパのシナジー具合が気に入っています。
片方の主力が他方の従者、しかもコンビで。
呂布の娘と貂蝉の部分だけですけど。
まあ黄月英の武器が仕上がれば、それはすなわち臥龍の武器も仕上がるってことなんで、
第3パーティまで視野にいれると、シナジー感は更に高まる感じ。
群騎馬+女弓パ+臥竜。
競技はうまく立ち回れそうですね。

おまけ

Screenshot_2016-03-04-22-27-21

レベル120の鬼をダイヤ化するとダイヤ11になるよ!
ソウルはレベル1から120にするのに1200万ぐらい必要だけど、血玉消費が抑えられてなかなか良いのでは?
次はレベル120の神金がダイヤでどこまで伸びるかやってみます。
多分良くてダイヤ38とかかな?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】アプデ後の雑感 2016年2月

アプデがありましたね!

新兵器の実装

まだ作ってないのですが、木牛は鉄衝車を作りたいなぁと。
自分で回復するらしいじゃないですか!!
メカ趙雲と呼ぶことにしよう。

S関羽とS張遼

エスカンウとエスチョウリョウって読んでいいんでしょうか?
スーパー?

ぜ~んぜん戦功貯まってないので、Sシリーズを作れるようになるのはいつの日なのか・・・。
まぁその頃にはS周瑜とかS司馬懿とか、自分のデッキに関係ありそうなのも出てるでしょうし、気長に行きたいですね。
Sになるとどうなるんだろうか・・・。
スキルに変化とか?
誰か教えてくだせぇ・・・。

レベル120まで開放

試みて見たんですがクソソウル必要になりそうだったので、しばらくやんないことします。
血玉も120必要ですし。
やっぱレンガゲーっすね、三国魂。
ルーレットで血玉とソウルをゲットしてからが勝負だ!

黄月英が実装

Screenshot_2016-02-19-19-31-18

おお、ついに!
女弓パ最後のピースが揃いましたね。
入手できるのは来週からでしょうかね?

堕天が欲しいですね。
士気3で武力上がって囮となる木牛が2体でるんすね。
うむ、弓でも騎兵に対応できそうですな。
木牛の硬さが気になりますがね。

その他

国家戦でスキップできるようになったり、
派遣してなかったら教えてくれたり、
いろいろ地味に改良されてますね。

ただアレですね。
ガチャ引くとき、エフェクトが仰々しくなったのは如何なものか・・・。
アレのせいで黒や青でもいちいちときめいてしまう自分が憎い。

今後

Sシリーズを作るためには戦功が必要ですが、
まだまだちゃんと部隊仕上がってないし、継承券取ってかないとダメですしね。
兵器作ろうとすると、レベル120もできなさそうですしね。
うーん、どれもこれも中途半端になりそうですね・・・。
どうしようか、また迷い中です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【履歴】元帥3になりました

前回のリーグ戦本戦

とりあえずタイトルのことは置いといて、念願のリーグ戦本戦でしたが・・・。
誰も動画見ていないことを願う・・・。
多分皆さん国家戦で忙しかったから見てないでしょうそうでしょう!

・槍パに対して騎馬パで突っ込む
・騎兵に対して弓パで応戦

未だになぜ、この基本を無視した戦いをしてしまったのか、全くわかりません・・・。
結構熟考して、限られたリソースで少しでも勝てるパーティを選択したつもりでしたが・・・。
直前にやった競技のイメージを引きずりましたかね。(弓パで蜀槍に負けました。)
あと緊張して冷静な判断ができてなかったのもあると思います。

(あと節分で豆ぶつけられながらやってたのも良くなかったと思います。)

つまり総括するとただただ「出慣れてない」
経験不足であります。
防衛3タテ喰らいましたし、経験だけでなく実力も不足していると思われます。

そんなわけで元帥3

ということで、予選突破してやや満足してしまった、燃え尽き症候群ではよろしくないと思った次第。
以後も連続して本戦に出るべく、やはり元帥3なるしかない!

とはいえチャレンジしてみると果てしなく元帥3の壁は高い・・・。
かなり不本意でしたが、弓パを一旦捨て、騎兵に寄せることでしか達成できませんでした。
ソウルも2,000万消費、継承券、金カード、血玉、果てはダイヤまで、
持てるリソースをあらかた使ってゴリゴリとなった元帥3であります!

Screenshot_2016-02-07-23-20-41

お陰さまで黄巾では途中死んだにも関わらず、ダイヤ使用しなくてもランクインができました。
元帥2と元帥3では、出現する敵の数がやっぱり大分違うんですかね。
最大が17万程度、平均も12~13万ぐらい出ていると思います。(体感)

しかしまぁ魏騎馬と司馬懿パぐらいしかまともに組めないようになってしまいました。
ですので競技は諦めです。
今期の競技は13日までですが、13日仕事が確定なので、それもやる気を削いでいる一因です。
また武将が揃ってくるまでは粛々とやるしかないですな。

今後

元帥3になったことで、「早く元帥3になりたい」という強迫観念から逃れられましたので、心中穏やかであります。
また継承券も全然ないので、思いつきでパーティ変更もできません。
こここそまさに、武器破片を集めて地力を高める絶好の機会!
今週は武将の追加もなさそうですし、本当に地味ウィークですね。
でもそれが今のmewmewにはちょうど良いようです。

ひとまず貂蝉、関羽の武器を仕上げれば、また新たな展開ができそうです。
次のリーグ戦予選を何パで戦うか、これが問題やで~。

おまけ

ステージボーナスで諸葛亮が出現しました。
うひょー

Screenshot_2016-02-04-21-48-22

(でも本当はサブで欲しかった。)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【履歴】こんな時ばっかりブログ更新しやがってとか思われても仕方ない、だって嬉しいんだもん

mewmew史上3回め

Screenshot_2016-02-01-21-25-36

なんとなんと、リーグ戦予選を突破しました!
ギリギリのドンケツ通過。
ラスト1戦までランクインしてなかったわけですから、
少しでもタイミングが狂っていれば無理だったでしょうね。

ここ最近は蜀槍使いが多いような印象だったので、呉弓パならイケるかなと思ってましたが、
パーティ変更してすぐに結果を出せるとは・・・。
上手く行きすぎて怖い。

一方の桃園メンバーにボコボコにされつつ、他方の桃園メンバーを踏み台にして本戦行かしてもらいます。
ありがてぇありがてぇ。

分相応にね

確認した所、前回リーグ戦予選を突破したのは昨年5月のこと。
おそらく都督5の時のようです。
ざっくり7ヶ月も前ですか・・・。
恐ろしく遠ざかってましたね、ええ。
元帥1になったあたりから本戦に出たい出たいと思っていましたが、いざ出るとなるとそれはそれで思う所ありまして。

勝てんのかな?

まったく自信がございません。
というのも、予選においても対騎馬は捨ててましたし、多分司馬懿・周瑜にも負けるでしょう。
黄忠にも押し切られそうですし、
同格のオーソドックスな呉パ、蜀パ、趙雲特化あたりにしか勝てないと思われます。
突貫で孫権を準備して、呉弓パではなく呉パにしてもいい気もしますが、多分付け焼き刃ですねぇ。
相手次第ですが、呉弓パか魏騎馬のいずれか、有利そうなのをチョイスで臨戦でしょうね。

前回の不甲斐ない戦いも思い出しつつ、
今回はとりあえず負けてもいいので悔いのない感じで終えたいですね。
前回の猛省についてはこちら
今回は正座しないようにしたいっす。

多彩なデッキを使い分けて戦えればよかったんですが、それを整理しての呉弓パへの変更でしたから・・・。
卵が先か鶏が先か。
整理してなかったら勝ち抜けてなかったでしょうし。
だから迷う。
三国魂は迷いゲーですわ。
奥が深いのぉ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【雑記】日本一継承券を消費した者のブログへようこそ

姉さん、事件です

さっき過去投稿を見てみたところ、元帥2になったのが昨年10月末でした。
今日は1月末です。
かれこれ3ヶ月も元帥2のままなんですね・・・。

おかしいなぁ・・・。
レンガで血玉大量ゲットしたりとか、確実に石積んだりしているんですがね・・・。

まぁ薄々気づいてますけどね。
最も戦力上がる5人の兵科が槍1、弓2、騎馬2とわかれていることとか。
コンビより使いたい重視でダイヤ100作ったりとか。
その辺の理由でしょうそうでしょう。

ちらと聞いたところによると、元帥3の先輩方はダイヤ100武将が12人居ないらしいです。
あと、武器の強化具合も平均15~20ぐらいでも元帥3人なれているらしいです。

つまりその両方を既に満たしているmewmewは、元帥3であると言っても過言ではない。
寧ろ甘んじて元帥2なのだと。
そういうことでも良いでしょうか?

天命のパーティチェンジ

そんなこんなで妄想はさておき、またまたパーティチェンジしています。
自分でも呆れるぐらいです。
なんでこんなに変えるんでしょうか?
バカなの?
死ぬの?

とは言えゲーム内で「mewさんはいつもデッキが変わって戦ってて楽しいです」などと
言われた日には、マジすかそうすかまた変えますんで楽しみにね!!!!!ってなるよね当然よね。

もうパーティチェンジは使命、いや天命。
ダイヤ郭嘉が実装されるその日まで、ひたすら継承権を集める鬼神と化そうじゃありませんか。

Screenshot_2016-01-30-17-09-31

今回は個人的にはタブーとしてきた呉パに史上最高に近づきました。
ただ孫策が堕天なので個人的にはセーフです。
あと孫権も入れてないので二重にセーフです。
孫権孫堅孫策太史慈陸遜で構成したらついにmewmewも堕ちたかと思ってください。
まだ踏みとどまっております。

食わず嫌いもいけないと思うんですよ、うん。
呉パもどんなんもんかやってみて、あーだこーだブログに書くとことを、
コレこそがmewmewの生業なのではないか、そんなことを思ったり思わなかったり。

堕天貂蝉特化パを作ってみた感じ、騎馬以外にはまずまず勝てるんで良いかと思っていましたが、
如何せん知力バフが少なめのせいでどうにもこうにも息切れが・・・。
かと言って知力バフ追加すると武力最大値があんまり伸びませんもんで。
あとリジェネも欲しいというところ。
その辺を呉弓パはうまく躱せるんじゃないかという魂胆です。

来週のリーグ戦予選でどうなるかですね。
ま、予選勝ち抜いたからといって、すなわちイケてるとはなりませんがね。
黄巾対策のために魏5騎馬を温存している為にいまいちコンビも発生していないですし。
ただリジェネ・武力バフ・知力バフを一通り持っているので、
これまでよか、いろんな相手と満遍なく戦える感じに仕上がっている気がします。

昨日のメンテで追加されなかったので、来週もなんも起きないと思いますが、
堕天伊達政宗が来た日には結構いい感じになるんではないでしょうか。
いや、そうでなくては困る!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【雑記】心機一転

軍団移籍

いろいろな潮流があって、いろいろな動きの中で初の軍団移籍となりました。
軍団内での仲違いだとかではなかったですが、やっぱり慣れ親しんだ水魚を出るのは寂しいものです。
新軍団「桃園結義」にお世話になっています。

Screenshot_2016-01-17-22-51-09

移籍にともなって名前も変えてみました。
旧軍団名を入れるのは違うんじゃないかというLobi内発言がありましたが、
私のアカウントなので好きにさせてもらいます。
水魚LOVE、桃園LOVEが伝わればいいなぁと。

前回の投稿時は軍団長だったのに、今回の投稿では移籍しているということで、
我ながら節操無いなという感じですが、水魚愛は健在というところでご勘弁をば。

桃園結義の台頭が8鯖全体にポジティブな影響を与えることを祈念しております。
当面はダイヤ貢献が課金者の務めと思っております。

弓パを作りました

さて、時を同じくして新しいデッキタイプへも移行しました。
5槍、5騎馬から1名づつ継承してきまして、貂蝉特化を作っています。
今何故貂蝉なのか?
どうせやるなら黄忠ではないのか?
そんなご意見が聞こえて来そうですが、全ては女弓パへの布石。

女弓パを念頭に覚醒孫尚香も作ってみたりしましたが、
パーツが足りなすぎてまだ採用する時期では無いようでした。
どうやら黄月英のダイヤ化を待つ必要があるみたいです。
全体強化とリジェネはまずまず強かったんですが、デッキ内の女子率が低くてね・・・。

競技を戦って見た感じ、なかなかよい感じかと思います。
バフを重ねていく部分は大都督とさほど変わらないかと思っていましたが、
全部が武力バフであること、バフ対象が無傷持ちであることなどから、
オートにした時にちゃんと機能しそうな感じがビンビンです。
大都督はバフ途中に賈詡やら覚醒劉備やら撃たれるとそこでプランが破綻してしまうんですが、
それを回避する無傷ってやっぱり素晴らしい。

当然騎馬や各種計略には死ぬほど弱いですが、
三すくみ的にはどのデッキでも弱点って生まれますしね。

武器が仕上がらないうちに継承継承を行ったため、また元帥3が遠のきましたがまぁいいでしょう。
次のラキポ2倍期間に期待です!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【履歴】なんで、私が軍団長に!?

四谷学院的な

まぁなんとなくなんでしょうけどね。
この度水魚の交わりの軍団長を拝命しましたmewmewでございますこんばんは。

Screenshot_2016-01-09-14-42-15

他鯖も似たような感じと思いますが、三国魂全体でおそらく引退者が増えている傾向なのだと思います。
それにともなって、黄巾討伐が苦行のようなイベントになっておりますね。
9鯖は未だ15分ほどで終わるらしいですし、もともと終わらないイベントという位置づけの鯖もあるかと思いますが。
8鯖はだいたい30分ぐらいで終わるイベントだったはずですが、
この2ヶ月ほどで徐々に終了時間が伸び、最近は1時間消費イベントとなっておりました。

黄巾討伐はひとつの例ですね。
8鯖全体としてなんか元気が無い状態があって、それをなんとかせにゃならんという機運が高まって、
複数軍団の統合に向かっておるようです。
それに向かってアクションしている諸兄には、頭が下がりますね。
基本Lobiをあんまり見ないmewmewとしては、全部後から知った感じで、
もう草葉の陰から応援するしかない感じ。

そんなこんなでいろいろな動きの中でなんかわからんですが軍団長になりました。
風が吹けば桶屋が儲かる的なヤツですな。

現状維持

とまぁつらつら書きましたが、軍団長としてなんかするかっていうとどうしようかという感じ。
傀儡政権でいいかな、と。
適宜参謀の皆さんの相談しながらですね。

残念ですが水魚もいずれサブ置き場みたいな感じになってしまうんでしょうなぁ。
しかしながら戦術レベルMAX、軍団戦チケットも豊富な現状だとしばらくはホームとして必要でしょうね。

変なやる気

ただ謎の使命感がふつふつと。
前回のリーグ戦、かなりいいところまで予選突破を逃しましたので、
軍団長となったからには次こそは本当に!
いっつも口ばっかりですが本当に!

Screenshot_2016-01-04-21-22-11

元帥2.8ぐらいまで来てますし、元帥3にもなりたいですしね。
次のリーグ戦は再来週ですかね?
元帥3になった上でリーグ戦予選突破、コレだな!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4