【確認程度】アップデート遅報②

仕様変更点

頑張って前回の続きを書きますー

探索が楽になった

まとめて消化できるようになりましたね。
必ずしもベストな結果がでるわけではないですが。
まとめて消化でも良かったんですけど、どっちかというとテキストスキップ的なほうがベスト結果も捨てなくて良くてよかったかなぁと。
ちゃんとやればいい話ではありますが・・・。

福利カード

福利っていう表現がなんとも中華的ですね。
中国語ではボーナス的な意味があるそうです。
確かにフリーガチャでまずまず出るから、ボーナスカードですわな。

今ようやく20枚貯まりました。
何に変えるのがいいのかしら?
やっぱり兵法書のために玉牌かなー。
昔なら継承券買ってたでしょうね、間違いなく。

領地がLV15まであがる

全部13まで上げてみました。
13でも結構な収穫量です。
アプデまではソウル欲しいソウル欲しいと思っていたのですが、
アプデ後は血玉欲しい血玉欲しいになっております。
またいつか強化に鬼ソウル必要になるときがくるでしょうから、コツコツ貯めていきましょう。

4君主S武将化

実装されたとはいいつつ、今のところ交換できるのはS曹操とS劉備だけですかね。
S劉備はずっこい感じ。
また硬くなるのか蜀槍・・・。
S曹操、ゲットしてますが、そうでもない感じ。
従者としては堕天のほうが優れてますしね。
一応我軍のスタメンではありますが、死ぬ程強い感じでもないっす。

リーグ戦のチームにチーム名がつけられる

リーグ戦本戦にでれないmewmewには関係がなかった!!

最近のmewmew軍

司馬懿覚醒印を作り終えまして、ようやく司馬懿さんを将魂レベルマックスにできました。
LVスキルが悩ましいですね。
自分が死んだら将魂アップか、士気を消費して将魂アップか。
正直どっちもやなんですけど、しょうがなく死んだらの方にしました。
ただでさえ罠で士気ダウンで負けたりするのにさー。
死んだら死んだで結局将魂技使えないのもアレですし・・・。

将魂技自体は回復したりダメージ与えたりするんで割りといい感じです。
ま、撃つ前にしぬことも多々あるんですがね・・・。

ご覧のとおり血玉がゼロですんで、暫くおとなしくしてます・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3

【確認程度】アップデート遅報①(予定)

もう4月か!

年度末、年度始めをようやく越えましたmewmewでございます。
皆様御機嫌麗しゅう~。
久方ぶりにアップデートありましたね。
mewmewにもいろいろありましたのでそのあたりをば!

ダイヤ凌統の実装とチラチラ見えてるダイヤ龐統

やはり三国魂には精度のいいレーダーが搭載されているとしか思えない。
特段狙っていない凌統が覚醒・堕天ともにあたっております。

既に魏と一蓮托生かなと思っているmewmewにとっては、鬼性能の堕天凌統も時既にお寿司なのでした・・・。
ゲーム開始当初、個人的に猛威を奮るっていた(奮われていた)呂布+凌統のコンビが、覚醒凌統の実装によって再現されるのでしょうか。
魏騎馬だけど凌統、入れてみようかしらと思ったり思わなかったり。
覚醒曹仁の大強化パーティですかね。
曹仁、賈詡、曹丕、荀彧に凌統?
曹仁が速度アップによって突出してしまいそうな気が・・・。
無傷持ちが凌統自身というのがねぇ。
司馬懿の従者で姜維を使ってますので、堕天姜維を採用し、混成騎馬とかも良いのだろうか。
であれば素直に呂布ですよね。
うーん、凌統作って良いものか・・・。

堕天凌統により、呉パおよび混成槍が強化ですよね。
強化対象は凌統なのか趙雲なのか、使ってないのでわかりませんが。
自力でリジェネする趙雲なんでしょうかね。
でも趙雲が強化対象だと、呉の武力アップがもったいないよね~

次回のダイヤ化は龐統で確定ということなんでしょうね。
まーた蜀がやりにくくなりますわ。
蜀槍には司馬懿で向かっていくんですけど、当方どうにも火力不足ですし、
後述の将魂技のせいで姜維が回復したりして文字通り脅威です。
その上劉備がSになっているでしょう?
どのように攻略すればよいのでしょうか!!

将魂解放

うむ、解放には印が必要なわけですね・・・。
覚醒司馬懿印があると思ってたらなかったし、覚醒曹丕もないしで、今ひとつ楽しめてません。
大急ぎで司馬懿印は作ってますので、あと2、3日でしょうけど、曹丕印はなぁ・・・。
曹操、曹仁、荀彧はありましたんで解放しました。
そこらへんにあった黒青銀で曹仁、荀彧をとりあえず10にしましたけど、完全にしくりましたね。
将魂技は1個しか選べないだと!?
ぐぬぬ・・・
蓄えがあるのでなんとかならんくもないですが、誰かを30にしたほうが良かったよね、絶対。

あととりあえず解放しないことには、どんな技使えるかわからない仕様ですか?
どっかで見れます?

もう三国魂は頻繁にパーティ変更はさせてくれない仕様なんですね。
解放したもの同士でないと継承もなんか損するらしいですし。
今後は魏で行きなさいと、まぁそういうことなんでしょう。
移行先の下調べもできんとは・・・。
せっかく凌統あたったのにさ!

改善点についてほとんど書かないまま結構な文量になったんで、あとは次の記事にします~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【履歴】元帥8になりました

なってから1週間経過

怒涛の2月後半を乗り越え、ようやく一息つきました。
3月もまずまず仕事ありますが、4月になるととたんに暇になるんで、今から営業的な企てをしなくてはね。
立派な社畜社内のなんでも屋ことmewmewでございますこんばんわ。

そうなんです、元帥8になってましたよー。
でも更新しないまま週を跨いでしまいました。
8になっても、特に何も起きなかったからです・・・。

確かに黄巾、兵力25万ぐらい出現するようになりました。
それは良いのですが、相変わらず17万とかも出ますし、あと大体補給部隊に出会います。
なんでだろうな?
運?
そういうわけで黄巾はランクインできないまま。
最初の4戦ぐらいまではランクインしてるんですけどね。
後半じわじわ順位を下げますよね。

騎兵なんで速度はそれなりに出てるはずなんですけどね。
やっぱりまくられるですよね、最後。
ちょっと思うところと言えば、mewmewはAndroidユーザーなのですが、
黄巾で一戦行った後、一瞬ログイン直後のような町の中にいる主人公が写り、その後黄巾画面に復帰するんですね。
そこで結構時間食ってる気がするんですが、iPhoneユーザーの皆さんも同じですか?
なんかその画面のときに、軍令もらうとかイベント発生して、更に時間食っている気もするし、嫌だなぁと。

単純にまだジツリキ不足ですかね。
元帥9にならないと安全にランクインできんのかな。

リーグ戦も同様に

同様にと言いつつも、近々では最もまともな数字ではあります。
対戦相手とのマッチングに悪意を感じてしまうのですが、これは言い訳ですしね。
まあ21時までは一度も元帥7以下とあたらず、大勢が固まってから急に元帥3~5の方と当たって連勝とかね。
もうよくわからんですね。

こちらももう少し強化しないとなんともならないんかな~。
少なくとも普段の競技でそれなりに勝てるようにならないと、リーグ戦でも勝ち抜くのは難しい感じですね。
ああ、2周年限定のダイヤ小喬があたってればなぁ・・・。
採用するのになぁ・・・
もう一回出たりしないもんかなぁ・・・。

結論としては、久しぶりに兵法書を買い揃えて見ようかと思う今日このごろ。
元帥9はなかなか遠いですがねぇ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3

【履歴】司馬懿に出戻りました(1年ぶり4度目)

何度も何度でも

せっかくの祝日が土曜日に重なってしまって残念とか思っていたら、
日曜出勤となり、残念どころの騒ぎでなかったmewmewですこんばんわ。
代休をとってもいいんでしょうが、取れそうな日がアリアハン。
もういいや来週まで歯を食いしばって頑張ろう・・・。

ひっそりとやっていたんですが、軍メンに見つかるところとなってしまい、
Lobiで晒される始末・・・。
司馬懿はみんなの敵ってことらしいです。
まぁわからなくもないので、異議申し立てはしないでおこうw

そんなこんなで本格的に魏騎馬になりました。
従者も武器もほとんど継承したんで、切り戻しできないぐらいになってます。
前回一度プチ移行しましたが、本来ならその時に済んでいる話ですしね。

騎兵になったんでさぞや黄巾で大活躍なんでしょうとか思ったんですが、
蜀槍でサブ騎馬回してたときとあんまり変わりませんでした・・・。
昨日の黄巾は途中で補給部隊に2回遭遇するというアンラッキーではありましたが、
もう少し倒せてもいいんじゃないかな!(怒)
やっぱり元帥8になんないとダメかしら・・・。

いつものことですよね~

競技は調子いいかって言うと正直そうでもない・・・。
まだ配置とか、どうすりゃいいかわからんところもあるのでしょうがないですね。
結構司馬懿の配置が相手蜀槍や呉パと対角にならないことが多くて、圧殺されたりしてますね。
荀彧の虎を盾にしてあがればいいのかもしれませんが、バフ積んでから出さないと脆かったりして、
結構スキル順難しいですね。
ダイヤ小喬を持ってないもんで、計略寄りにする場合もあんまりパワーなくて、結構中途半端です。
でも曹仁が武力8万になったりしてキマる時もあるし、移行自体は成功かなと。

ただ問題は今期競技、現在マスター9段の昇段戦というところで、まだトップになっておりません。
司馬懿の猛威に、なかなか勝ち進めない状況もあったんですが、
なにより運営がなんも告知せずに長時間メンテしたりしておきながら、
詫びに競技回数出さないせいですよね。
トータル15回分は失った感じ。
どうしてくれんでしょうかね!
きっとどうにもしないと思いますけどね!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【履歴】祝・軍団戦優勝!!!!!

みなさんのおかげです

風邪をこじらせましてね。
月末月初の仕事もこじらせまして。
こんばんわmewmewでございます。

掲題の通りでございます。
先週実施の軍団戦、我が桃園結義が初優勝ということで!
やんややんや!
おめでとうございますありがとうございます!

ただ先日の黄巾優勝と同様に、某8鯖最強軍団が不参加というところでしたのでね。
勝ちやすい状況だった、と言うのは紛れもない事実ですね。
そうは言っても、他鯖の競合軍団を降しているわけですし、そこまで卑下しなくてもいいかもですね。
つまりまぁ、手前味噌ですが、確かな実力というやつですね。

確かな実力ってのも、基本おんぶにだっこなんですけどね!
強力な軍メンのおかげなんですけどね!ね!

今後につきまして

引き続き虎視眈々と黄巾及び軍団戦で1位を狙いに行くんでしょうが、
なかなか彼の軍団の牙城は崩せないでしょうなぁ・・・。
ガチで相対されたとき、可能性があるのは黄巾?かな?
上位の掃討数が段違いですけど、イン率の高さでなんとかなるのかな~。

話変わってですが、ちょっと最近イベント面でマンネリを感じてましてね。
申し訳ないけど、イベント面、やっぱり戦国修羅と比較してしまうとね、物足りないですよね。
そろそろそろそろ、大型のアップデートなんかあってもいいんじゃないかと。

国家戦の実装って、2015年12月なんですね。
もう1年以上経過してんですね。
こんなの調べる時、やっててよかったブログ式なわけなんですが。
元ネタ的に世代がバレそうですね。
ま、バレたところでなんもないですけども。

リーグと国家と黄巾と競技と商人と、やること無いわけじゃないけど、
もう一個ぐらいなんかあってもいいんじゃないかと。
残念ながら大乱闘はね~、厳しいよね~。
火曜はイベントの谷間なんで、なんか催してくれてもいいんじゃないかと思うんですがね。

戦国と違って、やっぱ中華待ちなのが逆にネックなのかな~。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】珍しく迷ってないぞ~

曹丕きたる

先々週のダイヤガチャに覚醒曹丕印が出ていたため、危うく課金しそうになったmewmewでございます。
その時は確かに迷っておりました、はい。
結論としては耐えました。
日曜日にダイヤキャッシュバックもありまして、かなり迷いましたが耐えました。
去年なら確実に入れていただろうな~。
ガチャに課金してても全然強くはならないことを学んだんでしょうね。
兵法書かルーレットなんだろうな、と思う昨今。

週があけて国家戦開始、ガチャ方面ではラッキーに魏武将印出現です。
印というのがミソですね。
本体そのままの時は期待できる確率ではなかったですが、20%ならばあるいは・・・。

そんなこんなで国家戦の金貨をレアガチャに突っ込んだ結果がこちらです。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2017年にもなって織田裕二かという感じですが、致し方ないですね。

準備が全然です

武器がない。
破片はあるんですけど、元になる良さげな金武器が無いんですよねー。
勇猛がLV8の剣はあるんですけど、曹丕勇猛持ちなんですよね。
ガチャイベント待ちですね。
金鍵銀鍵は結構貯まっております。

そんな状態でも、とりあえず作成はしました。
迷わずに作った、というのがミソ。
主に黄巾使用の為ですね。
曹丕をinして何をOUTするかって話ですが、継承は知力従者の周瑜からにして、
メンバーからは賈詡にどいてもらいました。

結果としてはまずまずですけど、やっぱり地力不足なのと速度不足なのと。
張遼→曹操→曹丕→夏侯惇にしてますけど、張遼→曹丕→夏侯惇のほうが良いのだろうか。
張遼だけだとちょっと足遅いんだよな~。
かと言って曹操を挟むとフルパワーでぶつかるまで時間かかるし。
うーむ。
レベルも100だし、武器も中途半端だし、兵法書も騎馬用は揃ってないし。
出来てないことだらけだから、しゃーないったらしゃーないんですがね。

競技の勝率アップを

曹丕の登場以来、競技の勝率が下がりまくっている昨今ですが、
こちらも曹丕を手に入れたことでなんとか対抗していけるんでしょうかね。
問題としては全然仕上がってないってところで、
まだまだ時間の掛かりそうな問題。

そうこうしている間に、ダイヤ龐統が実装されるなどして、結局蜀槍でええやんか!ってなってしまうんでしょうか。

どうやら覚醒董卓で司馬懿を蹂躙できるらしいですが、群でもないし・・・。
蜀槍でもなんとかなる方法見つけ出さないと。
厳密には趙雲でなんとかなればいいんですが、お供の皆さんが早々に溶かされるからなぁ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【雑談】新年あけましておめでとうございます2017

今年もよろしくお願い致します。

当ブログはよろしくしなくても良いですw
三国魂を皆さん引き続きご贔屓にお願いいたしますね。
何と言っても郭嘉が出るまではサービス停止なぞさせぬと思っていますので・・・。
何回書くねんというね・・・。
今年こそはでるんでしょうか!

自己正当化

前回の投稿で魏騎馬になっちゃった件お伝えしておりましたが、
現在mewmewは蜀槍となっております。
単純に曹丕も出ていないうちに魏騎馬にしたせいで、競技が全く勝てなくなった為です。
あのままではフェードアウトしていたに違いありません。
ですからしょうがないのです。
不可抗力というやつです。


はずすよねー

劉備と関羽と曹操が互いに従者になることとか、対司馬懿で趙雲を使いたかったとかの諸々の理由で
蜀槍であります。
なお黄巾用に騎兵は残っていますので、大して戦力はありませんが、一応黄巾は騎馬でやっております。

その甲斐あってか、いや、ないんですが、
先日の黄巾ではついに我が桃園が初の討伐数1位軍団となりまして、金鍵を2つ頂きました。
ありがたいことです。
まぁ某常勝軍団の主要メンバー不在のよるところは大きいと思いますが、1位奪取は事実でありますからね。

目下の課題

掲題と致しましては、
・血玉が500位あるのに全然ソウルが無い
・これと言ったブログネタが無い
と、年明け早々にどんづまっております。

このところの状況からすると、一週間で貯めたソウルを全部石の蒸着に使用することで、
一週間で1000ぐらいは戦力が上がっているようですが、流石にその石もなくなってきました。

手っ取り早く戦力を上げるには兵法書ということだったはずですが、
上げ幅的には今は石なんですかね~。
そうなると石とソウルと更に継承券も手に入っちゃうルーレットが重要な感じ?
でもソウルは凄い方のルーレットだけしか出ないからなぁ・・・。
戦国修羅の方だと、ちょっと頑張ると鬼のようにソウルが出るイベントがあるので、
寧ろ石のほうが足んないぐらいなんですよね。
うまくいかんもんですなー。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】今年最後のパーティ移行(ほんと?)

リーグ戦予選はもうだめだー

見出しのとおりですね。
もう勝てません。
多分昨日は5勝ぐらいです。
もう全然勝てません。

前回は呉パで臨みまして、同じく5勝ぐらいでした。
過去5回ぐらい常にそんな感じでした。

元帥7になったということもあり、ブログを書いた後に移行しました。
思い返せばいっつもブログを書いた余勢を駆ってやってますが、
今回もまさしくそんな感じです。

S司馬懿+覚醒曹丕が猛威を奮うだろうと予想しまして、趙雲特化でやってみっか!という軽い気持ちで・・・。
堕天曹丕を作りつつ、覚醒荀彧を仕上げつつ、ダイヤ小喬いないから神小喬でいいかで妥協しつつ。

ぜーんぜん司馬懿にあたんないんですね!
そんなもんですね!

騎兵にも槍にも圧殺されて終わりました。

ということでリーグ戦はもう出れないものと思うべきですね。
郭嘉が出るまで課金もしたくない感じ。

黄巾に対する熱い想い

ただやる気が無いわけではないのです。
元帥7になりましたので、敵の出現量も増えるだろうということで、もう騎兵にすることにしました。
というかしましたw

予選の趙雲特化も、騎兵への布石。
魏武将多めの段取りです。

現状S夏侯惇が無いということ、荀彧や賈詡を充実させたいというような意図により、
騎兵といっても4騎馬1弓がメインになるでしょうね。
でも黄巾重視だと5騎馬のほうがいいのかしら・・・。

今後は黄巾に注力しながらソウルを溜めまして、来るべきS武将出現レアガチャ、
あるいは郭嘉の実装に備えていく感じになるものと思われ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【履歴】元帥7になりました

ブログネタのために・・・

仙台は雪が降ったりしてきて、この2日ほどの間にクソ寒くなりました・・・。
出身の青森と違って積もらないのでまだマシですが、雪は何かと滅入るのでできるだけ降ってくれるな、という感じ。

あっというまに師走に突入しておりますが、
mewmewも元帥7に突入致しました。
元帥5から6になるのが3ヶ月だったようですが、6から7になるのは約1ヶ月半。
元帥の後半の割には、わりかしはやく7になれましたね。

なれたというか、なったというか。
ブログ更新したくてなった感じが否めない・・・。

しかしまぁ大量にソウル使用しますし、溜め込んだ石も大分使ってしまったので、
今後の強化が思いやられます。

魏にチェンジしたい

今後も大量にソウルが必要となると、呉パに変えてから諦めていた黄巾のランクインに対して、
また真剣に臨みたい気分になりますね。
そうすると騎兵にしなくては・・・ということになりますし、
昨今の司馬懿強い問題を鑑みると、魏にしたいなぁという感じ。
再三書きますけど、郭嘉が来てるならとっくに魏なんですけどね!

ただ覚醒曹丕があたってないですからねぇ。
堕天はペロっと出てきたんですけど。
あとダイヤ小喬が無いという問題もあります。
最悪ダイヤ小喬は目を瞑るとして、やっぱり覚醒曹丕は必要だよな・・・。

今週のレアガチャもS武将は出ない感じで、S夏侯惇もいつ手に入るかわからんという情勢ですし、
かと言って黄巾に対する気持ちは呉パでは体現できないといった具合です。

我慢できずに移行するかも

司馬懿対策として趙雲に頑張ってもらう必要もあって、どっちにしろ呉では居れないと思います。
ああ、そう言えば今日はリーグ予選ですか・・・。

どうしよう、やっちまうかな・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【確認程度】どこよりも遅いアプデおさらい

寒い時代だとは思わんか

もう時代とか関係なく物理的に寒いです、ワッケインさん・・・。
仙台では間もなく雪が降るとか言ってますよ。
タイヤ交換してないよ。
タイヤコウカーン!

お財布も寒い状況が続いておりまして、エロ本の購入もためらわれる今日この頃。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ダイヤ曹丕を当てたりして、ウハウハしているんでしょうか?
あるいは溜め込んだ石をガンガン蒸着して、ソウル不足になっているのでしょうか?
mewmewは後者です。
貯まりに貯まった朱雀白虎を使うところが出来たのでありがたいですね。
ただしすぐに元帥7になったりはしないのでした。
無念・・・。

アプデおさらい

石のレベルが9まで

朱雀白虎の使い途ができたのは非常良いのですが、これまで以上に青龍が厳しくなりましたね。
玄武を青龍にしてきたのですが、玄武も玄武でちょっと集めなくてはならなくなったので、
非常に厳しいものがあります。
あと必要なソウルもかなり多くなってきて石破産しそうですな。

ダイヤ曹丕の実装

地味に強くて嫌になります。
特に司馬懿パ入っているやつ。
覚醒の方ですね。
司馬懿が強化されたのもあるけど、もともと司馬懿が苦手なのに更に手強くなりおって・・・。
堕天は覚醒に比べるとアレな感じですけど、魏限定じゃないスキルなんすね。
将来的には各国混成槍パとか出てきたりすんのかなー。

計略メンのS化

国家戦のご褒美に出てきたところもミソというか。
ポイント貯まってないんだよなー。
でもこれまでの感じで行くと、ちょいちょいガチャにも出てくんでしょうね。
そんな予想でほしいけどしばらく我慢しよう。
仮に当たっても、ダイヤ小喬を当てられないままだったmewmewには宝の持ち腐れなのであった・・・。

あとなんだっけ?

競技で最初の3回必ず石ドロップとかですっけ?
これはありがたい、ただただありがたい。
国家戦で奇襲とやらが実装もありましたね。
これはよほど勢力が優勢な時にしかやらなそう。
ボーナスは欲しいけどね。

まとめると、なかなかいいけど違う方面のもお願いしたかった。
真新しいイベント的なやつをー。

謎の激運

あと先日のダイヤガチャの意味不明な激運の結果を貼っておきます。

screenshot_2016-11-09-19-23-25

なんなんだこの偏りは・・・。
通算4枚目。
嬉しいやら悲しいやら。
趙雲はなにげに従者としてはイケてないと思います。
ああ、Sだから溶かすのも気が引けるし・・・。
ぬーん。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2