まずはガチャ結果
300有余の金貨と、300有余のラッキーガチャを使用しまして、
覚醒郭嘉印1、堕天郭嘉印1という結果・・・。
結論から言うと
微妙!
日曜深夜というタイミングでしたので、ガチャを回すのとカードを整理するので精一杯。
これから作って試していく感じになります。
楽しみだなぁ~。
まぁ微妙の一言なんですが、当たっただけよしとしよう。
覚醒魯粛印、堕天典韋本体、堕天典韋印、覚醒魏延印も入手したのでトータルでは良かったかなぁと。
演武場面白いの件
さて、やってみてから書きますとしていました演武場ですが、これは久しぶりに楽しいなぁと思えるシステム。
個人的には国家戦より好きです。
既に先週の金、土で二回実施されたわけですが大体仕組みがわかりましたよ、というところです。
だからと言って活躍できた、というわけではないですがね!
週替り?のタイトル
これが最初あんまり意識してなかったせいで、呉弓パを構成してしまい、
当たる相手当たる相手騎馬ばっかりだったので、なんて酷いマッチングだ!
とか思ってたんですが、そもそも先週は弓と馬しか出ない週だったということですね。
説明書はちゃんと読みましょうね。(反省)
画像は全てを悟った後にやったサブの結果です。
8鯖は3勝ぐらいで力尽きました。
1回目は無料で参加できますが、ガチの場合は最初から200ダイヤ積んで、
1枚多い選択肢、1枚多く敵情視察をするんでしょうな。
敵情視察はわかんないですが、1枚多い選択肢は非常にパワーがあると思われます。
どう頑張っても全員が従者フル装備することが出来ず、
また侍女にどの程度割り振るかも難しい判断で、逆に面白い。
呂布使用者が多かったのは、嫁でも娘でもコンビが発生するからかな?
弓・馬だけだと呂布自体も強い環境ですしね。
先達に感謝
やってる最中になるほどー、と思ったのは、武器も3本だけだし、武将5人出さなくてもよくね?ってことで、
3人構成や4人構成にしている方がいらっしゃったことですね。
すぐパクりまして、確かに勝率がやや上がった気がしました。
従者を充実させられるからですかね。
5人出してもどうせ士気上がらないわけだし。
でも3人が無敵というわけもなく、5人構成に普通に負けたりするので、
スキルのタイミングや配置も大切で、めちゃめちゃ奥の深いシステムになってますね。
プレイヤーの実力がもろに出るやつなんで、今後も結果にはあんまり期待してないのですが、
単純におもしろシステムなんで今週もやろうそうしよう~