黄巾討伐に向けて
皆さんどんなタイミングでランクを上げていますか?
私の場合は黄巾討伐前か、軍令がもらえて探索に活かせそうな時と決めています。
木曜の黄巾前、都督4になりました。
というかメンツ組み替えたら都督3.99ぐらいまで行ったので、
予定にない石まで積んで4にしました。
ゴリゴリです。
その甲斐あってか、久方ぶりに木曜の黄巾では金鍵をゲット!
新加入のメンバーさんに良い歓迎プレゼントとなりましたね。
都督も4になりますと敵戦力で1回に10万以上出る時もあり、なかなか捗りました。
ただ6万ぐらいの時もまだあるので、結局運頼みですね。
平均値が10万ぐらいになれば目標値も定めやすいんですが。
そういえば
都督3になった時は更新しませんでしたね。
アレです、孫策をゲットして小躍りした時でしたのでわずか4日ほど前のことなんですね。
都督2から3までは1ヶ月ほど間が開いていたように思いますので、
それほど孫策解禁までのもろもろの貯蓄が凄かったということでしょう。
都督3になったときは、戦力ゲージ的に都督3.5ぐらいでしたからね。
今後は
ランクがどうのこうのはまぁおまけですからね。
当面は石を集めまくって戦力の底上げが急務です。
今までは大都督と臥龍に倍プッシュしてればよかったんですが、
将来的な呉パに向けて、全体的な石積みが必要ですね~。
とりあえずスタメン全員の石が300以上にしたいです。
ギラギラとビジュアル的に威圧を与えてお相手の戦意喪失を狙います!
効果は不明!!