雑談

【雑談】貯ソウル道半ば

人事異動?

イベント紹介のイラスト?バナー?のテイストが変わりましたよね。
運営の担当者が変更になったんかな・・・。
以前より若干読みづらい気がします。
S夏侯惇とか、もっとアピールしないと課金額に影響あるんじゃね!?
などと、特にぶん回す予定も無いmewmewがツッコんでおきます。

慎ましい生活

Screenshot_2016-07-04-18-25-15

さて前回、1億ソウルぐらい貯めるか!と書きましたが、
その後順調にソウル貯め生活をおくっております。
虎捕弓が絶になりそうだったんで、その200万ソウルだけは使っちまいましたが、
他はほぼ何もせず。
リーグ戦もありましたので、なかなかの高収入です。

貯まってから使うのも、ちょいちょい使うのも大差はないと思うんですが、
今回は1億貯めるということを目標にすることで、ちょいちょい使う際に判断を誤るのを防止する効果を期待しています。
結局後から振り返ると、必要ない武将をダイヤ化したりしてしまうんですよね・・・。

今回は1億貯まった暁には、
・ダイヤ120を5名作成する
・そのタイミングで良いと思われるパーティに移行する
の2つは敢行する予定。
武器の継承とかもついでにやろう。
どうにかこうにか元帥4になりたいところです。

最近の黄巾もギリギリトップ10にランクインしていますが、やはり元帥3で出現する相手兵力に満足できなくなってきたこの頃。
未だに11,000とか出ますし、しかも鈍足野郎。
これが非常にウザいっすね。

黄巾と貯ソウルは密接な関係なので、是非の元帥4ということで!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【雑談】一人だけ別なルールで三国魂やっているみたい

伸びしろですねぇ

6月になってから一回も書いてないじゃないですか~!
マズイマズイ・・・。

「趣味はブログです」とか言ってきましたが、完全に嘘偽り紛らわしいですね。
ま、あんまり趣味を聞かれることも無いので、今後はスマホゲーですと正直に言おうかしら。

さてブログは書いてないですが三国魂は一日足りともさぼらずにやっておりますよ。
このところ出張のせいで昼の軍令を溢れさせたりもしましたが、
逆に夜はホテルで夜な夜な三国活動、略して三活ですわ。

最近の主力は黄忠になってますが、これももういつまでなんでしょうかね。
本当に本当にどっかにちゃんと落ち着きたいところ。
やっぱ頻繁にパーティを変更してしまうところが戦力が伸びない理由ですよね。
変更する度、なんだかんだ新しい武将を700万ぐらいソウル使って作ったりして、
あと侍女が足りないとか言って神金作ったりして・・・。
レベル1~5の抜け殻ダイヤ武将が10人ぐらい居るんで、浪費のヤバさが明らかです。
あと使ってない絶武器とかね。

そんなこんなでソウルがいつも不足している・・・。
血玉もそれなりにあるんで、レベル120も作れないわけではないんですがね。
結局ソウル無いんでまだ1体も120にしてないんですわ・・・。
余地があると言えば聞こえはいいんですが。

思考トレンド

ほんとにいまさらなんですけど、戦力あげようと思ったら、
やっぱり槍が最もコスパいいんでしょうね。
どの石蒸着しても数値上がりますもんね、兵力なら。
なんぼコンビ武将でも、+2000とかするの槍武将を兵力従者にした時だけですもんね・・・。

黄忠も作ったことだし、これからは蜀槍に移行かな!
S趙雲もS関羽も持ってるしね!

・・・なんて思ったりもしたんですけど、どうなんですかね。
どうせ蜀槍にしたところで、そこに安住なんてしないんですよ、きっと。

どうだろう、まず1億ソウルぐらい貯めてみては?
どうせ必要になるんだから、貯まってからその時の気分に任せてみては?

そんなことを思いながら。
もっとブログ書かんかいな、とかも思いながら。

切望

Screenshot_2016-06-18-22-41-05

とりあえず来週あたり、武器ガチャにラキポかソウルがおまけされるイベ開催しません?
ガチャの連打数想像するだけで、指骨折しそうなんですけど・・・。

あ、タイトルは誰かにパーティ変更強要されてんのかってぐらいストイックに継承券集めてしまうからです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】結論が出ないって内容を1000字近く書いてしまったぜよ

兵科の実装以来、戦力的にガンガン追いつかれる、ないし抜かれまくっているmewmewですこんばんわ。
しこたま兵書買えばめちゃめちゃ戦力上がりますからね。
ダイヤ→血玉→武器強化(リスク有り)より、ダイヤ→兵書(リスク無し)の方が魅力的ですよね。
まぁ私も銀箱や金箱見かけたらチマチマ買って行きたいとは思っております。

さてさて、今日も今日とて迷っているわけですが。
群騎馬のままで良いのか、とね。
S馬超を引かなかったこともあり、どうしようかな~と思っております。
女武将パを作りたくて、そのメンツには覚醒の呂華呂麗が当然入ってくるんだと思ってました。
そんでもってだったら堕天の呂華呂麗も揃えたら群騎馬も構成できるから超強くね?とか思ってたわけです。

ところがどっこい実際に運用してみると呂華呂麗は結構微妙なんですよね。
呂華の方は弓でそれなりに武力もあるんでまずまずだったんですが、
呂麗は騎馬なんで突っ込んでちゃってしょうがない。
壁にでもなるかと思ったんですが、それなら黄月英の方がいいわけです。
結局のところ、呂華も無傷ではないということでデバフにいいようにやられるのでもうヤになってしまいました。
じゃあどうしようか、ここで止まっています。

無傷の堕天貂蝉か堕天甄姫を主力に据えようかと思いますが、
堕天貂蝉は元の武力が低い、堕天甄姫は武力従者がクソって問題。
覚醒孫尚香と覚醒茶々を両方採用して、硬ったい黄月英を実現しようかと思いましたが、
士気11にもなる上、主力のMAX武力があんまり伸びない問題が・・・。
寧々もようやく作ってみたんですが、黄月英の戦力伸びねぇじゃんか!!

Screenshot_2016-05-29-23-44-50

能力的に堕天孫策や覚醒太史慈(黄月英の為に)を入れると、女子感が減るしなぁ・・・。
女子感が減ると、女子パにしてる意味ないと思うんですよね!
特に黄月英。
彼女を蜀槍と思ってもいいんですけど、そうするとせっかくの女子全体強化能力が死にスキルになってします。
その辺がちょっと許せないところです。
たかだか15%ではあるけども・・・。
あと男女混成なら、黄忠にしとけよって話になってしまいます。
これではつまらん。

そういう意味では、堕天呂蒙はいいですよね。
呉武将と見ても弓武将と見ても他とのシナジーが失われないですから。
じゃあついに呉パにするんかな!?
って思わなくもないんですが、それはすなわち無傷を失うってことですからね・・・。

ま、そんなようなことを毎日考えて、結局結論が出ない、そんな日々。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【雑談】神奈川県からこんばんわ(出張につき)

覚醒呂蒙のこと

やっぱり特に気張らない、欲望レーダーにひっかからないようにするといろいろと引くもんです。
覚醒呂蒙とS趙雲を入手しました。
呂蒙は堕天のほうが有用な気がしなくもないんですけど、
覚醒もなかなかの性能ですね。
では作るのか?と聞かれると、mewmew的には作らない感じです。
ちなみにサブでも引いたんで、そっちでは作ろうかな~と思ったりしてますが、
サブの方は現在騎馬で、ここから武器破片集めなのでいつ出来んのかって感じではありますが・・・。

Screenshot_2016-05-05-21-21-19

あ、あと呉メンバーがぴゃっと出てました。
呉パに戻ることもあるかもしれない・・・。
とりあえず保存しておこうかしら。

S趙雲のこと

S趙雲はとりあえずダイヤ100までに仕上げています。
昨今の対計略対策、やっぱり趙雲ですね、という結論です。
以前のように魯粛や堕天賈詡が石の面で仕上がってないのですが、
それでも騎兵主体のままではちょっと厳しすぎるってところでね。
あと張春華も入れてるんですが、もう少し彼女が知力的に堅いといいんですけど。
さぁて、どうしたもんですかね。
もう金武将に石入れるのをいい加減やめて今後はダイヤ武将のみで構成したい。
そうなると最終的に蜀槍に落ち着くのかな~。

兵書のこと

すっかり書き忘れてましたが、兵科が実装されましたね。
このところ兵書集めが楽しみで生きています。
定時の更新で金箱出るとテンションあがりますね。
まぁ無料更新しても3日に一回ぐらいしか金箱に会うことができないですけど・・・。
ようやくLV3の兵書が5枠分集まりましたが、最終目的のLV5は遠いですねぇ。
LV5になるとめっさ兵力上がりますんでね。
ソウルもいらないし、コツコツ集めて早いところ元帥4になりたいところです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【雑談】ゴールデンウィーク到来や!(ツモ的に)

ついに引いた!

5月に突入したので流石に来るんじゃないかと思ったら案の定来ました!
レアガチャに堕天黄月英が来ましたよ皆さん!!

んで0時1分ぐらいから速攻引きました。
引いて引いて引かれるぐらい引きました。
3月は1枚も金貨使わずに貯めまくった甲斐があったというものです。
ま、金貨(約50枚)だけでは出なかったのでちょっとダイヤ使ったことは公然の秘密です。

ということで堕天黄月英をようやく手中に収めましたヽ(=´▽`=)ノワーイ
これで女弓パのパーツが揃った!

作ってからわかったこと

Screenshot_2016-05-02-23-18-38

以前の記事で堕天黄月英が硬ぇ硬ぇ書いてたんですが、
よく見たら彼女は槍だったんですね!
そりゃぁ硬いわけですわ。
硬い理由は木牛によるものではなくて、彼女自身が槍だったからだったんですね・・・。

専用武器が諸葛亮と同じ諸葛連弩のせいで弓なんだと勝手に勘違い。
別にいいっちゃいいんですが、覚醒呂麗が馬なんで兵科がバラけるのが良くないっすねぇ。

活躍するのはまだ先のようです

そんなわけで本日のリーグ戦も前回に引き続き弓パで参戦です。

まぁそんな勝てませんでしたね。
知ってた!
前回苦しめられた格下騎馬とかには全然当たらないという仕組みです。
いつものこと過ぎて眉一つ動きませんでしたわ。

あ、仕組みということで思い出しましたが、
ポイント交換イベントを全く考慮せずにレアガチャを引いた為に、
超もったいないことしたなーっても思いましたが、
たぶん昼間で待ってガチャ引いてたら今度は黄月英引かないっていう仕組みのはずなので、
もう気にしないことにします。

話戻しまして、やっぱ無傷、そうなると結局堕天貂蝉が大事ってことを痛感。
蜀槍やら呉パをメタってるはずなのに負けちゃうのは、結局関羽や孫堅のデバフによって、
最大戦力武将が機能しなくなるってところですね。
だもんで黄忠は強いわけですが、ジジイに用はないんでやっぱ貂蝉なんですかね。
甄姫も無傷持ちですけど、貂蝉は呂布が武力従者にできるんで一歩も二歩もリードですよね。

また継承券貯める生活始めようかな~。
群騎馬で戦力高めて、どっかのタイミングで弓パにチェンジかなと思ったり。
でもそれよか先に、まずは競技でいい感じに勝てる対計略パを作らないとですよね。
あ~また悩ましくなるわ・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【雑談】4月も終わりそう

日曜が終わるその前に

まもなく月曜になりますね。
イベント更新を待ち望んでおります。
ま、今月はずっとあんな感じで来ましたので、今回もたいして期待していません。
多分そこそこ使えるダイヤ武将がそのまま当たるイベントを継続でしょうね。
ただそれでもその中に堕天黄月英が含まれていないか、そこだけを期待しています、儚げに。

めっきりブログの更新を疎かにしていますが、三国魂への熱意は全く失われていないのが厄介。
あ、厄介ではないか。
更新頻度とモチベがリンクしていないってところですね。

デッキの構成を思う通りに出来ないので、競技もダイヤ使ってまで入れ込まないですし、
引く程でもないと思ったらガチャも引かない。
だもんでネタも供給されない。
そんなところです。

騎馬における対計略

ただ現状で如何に競技を勝ち抜くかを改めて考えるようになりましたんで、
寧ろ脳みそは以前より使ってる感じですね。

競技の位置の問題でしょうけど、20位から50位の間をウロウロしていると、計略パにやたら当たります。
んで、メインが群パのmewmewは非常に苦戦しています。
一昔前であれば、覚醒趙雲を小喬魯粛堕天賈詡で走らせていれば良かったんですがね。

Screenshot_2016-04-24-22-48-54

現状、対計略はこんな感じで落ち着きました。
でも勝率は6割ぐらいですね。
デッキ1枠だけで諸葛亮周瑜司馬懿全部に勝ちたいのですがなかなかムズいですね。
特に司馬懿が・・・。
司馬懿に勝つためにはさらに堕天賈詡を入れたいところですが、
彼を入れると士気の侍女を諦めなくてはならなくなるのが難点。
上手いこと設計してやがるな!

多分群騎馬自体でも、知力従者しっかりやっとけばそのままでも
計略に対抗できるんじゃないかと思ったり思わなかったり。
でも三すくみってそういうもんですよね。
あっちを立てればこっちが立たない、それが魅力。

最後に

今日は久しぶりにlobiで発言したなーって感じです。
普段からもっと積極的になったほうがいいかなと思いつつ、
基本スマホから書き込むのキライなんで、いっつも見るだけで終わりますが。
あ、「いいと思う」とか「マジで!」とか、感想を伝わらないかな~と思って、念は送ってますw
書き込めってね申し訳ない・・・。

とっても大事な話だったので、パソコンから長文かましてやりましたわ!
とりあえず話まとまった感じで良かったです。

ということで風が吹けば桶屋が儲かる的に桃園では新規メンバーを募集しています。
元帥とか都督でなくても全然ウエルカムなのでお気軽にね!
多分ほぼ毎日ログインしてくれるアクティブな感じで、lobiで連絡付く方なら誰でもいいんじゃないかな!
お問い合わせはゲーム内で適当に桃園メンバーを捕まえて下さい。
或いはこのブログにコメントでも良いですよ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】半端ないネタ切れ感

ネタを求めてこの時間まで待ちました

日が明けて月曜になりました。
今週のイベントを確認したのですが、最近の傾向を継続のようです。
印じゃなくて既にダイヤ武将になった状態で出現するのは、まぁ悪くはないのですが・・・。
なんも欲しいのが出ないんですよねぇ。
堕天黄月英はいつ手に入るのでしょうか・・・。

Screenshot_2016-04-04-21-21-23

上記先週のリーグ戦予選の結果ですが、
終始女弓パで出場してみました。
騎兵にあんまり当たらなかったこともあり、呉パと蜀槍を食ってまずまずの成績でした。
ただしかなり格下の大都督・臥龍に為す術なく負けるのが玉に瑕。
知力が上がる要素ゼロなのでしょうがないですけどね。

だもんで黄月英入れて、格下騎兵に勝てると突破できるんでないかと思ったりしているわけです。
計略対策するのに魯粛とか入れるのナンセンスですしね。

皆様の常識はmewmewの非常識

ところで全然話が変わりますが、多分1年ぶりぐらいに
メインパーティの戦力と最大戦力が合致するところまで来ました。
大体mewmewのパーティはだいたいハリボテでして、
元帥2でもメインパーティは元帥1級の戦力しか無いとかが普通でした。

しかし一時期の継承券濫用を経て群パに落ち着いたことで、ようやくようやく上記のようになったわけです。
にしても強いわけではないんですけどね、群騎馬。
張遼もSではないし、呂布の娘武器は両方共絶に仕上がってないですし。
ま、伸びしろって言えばそうとも言えなくもないんですけども。

魏騎馬もそうだと思うんですけど、安心して突っ込めるのってもう黄忠パぐらいしかないと思うんですよね。
あとは格下の同系騎馬。
魏騎馬でやってた時は馬超の無傷がやべぇと思ってたんですけど、
いざ群騎馬にしてみたらやっぱ惇兄のデバフやべぇと思ってしまう。
そんなんばっかりですわ。

そろそろ一発逆転ホームラン打ちたいところですが、
なんかいい手は無いですかね?
今後の実装は呂蒙とか荀彧らしいですが、群はなんかあるのかしら・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【雑談】並行作業なのでちょいちょい時短失敗

放置、よくない

国家戦やりながら久しぶりの更新です。
年度末でちょっと仕事が忙しかったのでブログを放置しておりました。
そんで3日ぐらい前にちょろっと見たらブログが消滅していました。

な、なんだってー!

なんのことはない。
ただドメインの更新してなかっただけでした・・・。
速攻料金払って、翌日凍結解除。
気づくのが早かって助かりました。

実は一周年

そんなこんなで知らない間に当ブログは一周年を迎えておりました。
ま、記事数は100も行ってないのでもうちょっと書きなさいという感じ。
申し訳茄子。

三国魂自体は1年半ぐらいでしょうかね、サービス開始から。
まだまだ飽き足らないので、運営さんには長いこと頑張っていただきたいところ。
とりあえずダイヤ郭嘉を実装する前にサービス終了すんなよ!

一時期のデッキ変えまくりが収束に向かっているので、
正直ブログネタ的には厳しいところであります。

もともとプレイブログであり、攻略ブログではないので、
アレはこうすれば良いとか基本的に書かないのがダメなんでしょうかね。
ま、読者諸兄がmewmewごときに指南されることなどないでしょうが。
あるとすれば反面教師的なやつでしょうな。
デッキをホイホイ変えていたんでは、全然強くなれませんよ的な。

絶望的弱さ

Screenshot_2016-03-14-21-21-26

リーグ戦予選は真剣にやっても4勝しかできませんでした。

エビデンスをアップロードしますんで、クレバーなプレイヤーの皆さんはインスパイヤされて、
ウォレットのマネーをダイヤにコンバージョンして、
レンガがフィーバーすればブラッドボールがドロップするんで、
そうすっとハートウォーミングするんではないでしょうかね!
よくわかりません。

やっぱ娘さんたちの武器が弱すぎんですかね。
あるいは張遼ではなく董卓を入れるべきなのか。
まぁいいですわ。
黄巾では役立つのでよしとします。

というわけで堕天黄月英はよ出なさい。
※覚醒は出ました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5

【雑談】日が明けてからのイベントに期待しながら投稿

堕天貂蝉は引いたんですが・・・

今週は堕天黄月英を入手して早速作成、
こりゃ強いですわ、
みたいな投稿をしようと思っていましたが、
引かなくて諦めましたごめんなさい。

印出現率2パーですからね・・・。
たかだか銀貨50枚程度で引けると思ったのが間違いですわ。

でも当てていて、且つちゃんと作って使っている方もいるわけです。
そんで競技とかで対戦するわけですけど、木牛の硬さったらない。
なんであんな硬いんですかね。
兵器の強化度合いとシンクロしてんですかね?

いずれにしてもちゃんと作れば並の騎兵では突破出来ない感じ。
槍武将の代わりに時間稼ぎってぐらいかと思ってましたが、
それどころかデバフの対象にもならないようで寧ろ普通の武将より強いんではないかと。

女弓パはいい感じってだけでなく、
堕天黄月英入りの臥龍とか大都督が復権するかもしれないと思ってます。

群騎馬がなんとなく出来上がりました。

現在元帥3になって以降もひたすら継承券を集めまくり、
とりあえず群騎馬を作るところまでは来ました。
この後は覚醒の呂布の娘を2名とも作って群騎馬の火力を上げつつ、
彼女らの武器を仕上げることで女弓パの完成を目指します。

あんなにデッキを変遷してきたのに、結局群騎馬+女弓パに落ち着くなんて夢にも思いませんでした。
どっちのデッキにもこれと言って思い入れのある武将も居ないんですけどね。
ダイヤ郭嘉が実装しないのが悪いんだよね!

メインパとサブパのシナジー具合が気に入っています。
片方の主力が他方の従者、しかもコンビで。
呂布の娘と貂蝉の部分だけですけど。
まあ黄月英の武器が仕上がれば、それはすなわち臥龍の武器も仕上がるってことなんで、
第3パーティまで視野にいれると、シナジー感は更に高まる感じ。
群騎馬+女弓パ+臥竜。
競技はうまく立ち回れそうですね。

おまけ

Screenshot_2016-03-04-22-27-21

レベル120の鬼をダイヤ化するとダイヤ11になるよ!
ソウルはレベル1から120にするのに1200万ぐらい必要だけど、血玉消費が抑えられてなかなか良いのでは?
次はレベル120の神金がダイヤでどこまで伸びるかやってみます。
多分良くてダイヤ38とかかな?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】アプデ後の雑感 2016年2月

アプデがありましたね!

新兵器の実装

まだ作ってないのですが、木牛は鉄衝車を作りたいなぁと。
自分で回復するらしいじゃないですか!!
メカ趙雲と呼ぶことにしよう。

S関羽とS張遼

エスカンウとエスチョウリョウって読んでいいんでしょうか?
スーパー?

ぜ~んぜん戦功貯まってないので、Sシリーズを作れるようになるのはいつの日なのか・・・。
まぁその頃にはS周瑜とかS司馬懿とか、自分のデッキに関係ありそうなのも出てるでしょうし、気長に行きたいですね。
Sになるとどうなるんだろうか・・・。
スキルに変化とか?
誰か教えてくだせぇ・・・。

レベル120まで開放

試みて見たんですがクソソウル必要になりそうだったので、しばらくやんないことします。
血玉も120必要ですし。
やっぱレンガゲーっすね、三国魂。
ルーレットで血玉とソウルをゲットしてからが勝負だ!

黄月英が実装

Screenshot_2016-02-19-19-31-18

おお、ついに!
女弓パ最後のピースが揃いましたね。
入手できるのは来週からでしょうかね?

堕天が欲しいですね。
士気3で武力上がって囮となる木牛が2体でるんすね。
うむ、弓でも騎兵に対応できそうですな。
木牛の硬さが気になりますがね。

その他

国家戦でスキップできるようになったり、
派遣してなかったら教えてくれたり、
いろいろ地味に改良されてますね。

ただアレですね。
ガチャ引くとき、エフェクトが仰々しくなったのは如何なものか・・・。
アレのせいで黒や青でもいちいちときめいてしまう自分が憎い。

今後

Sシリーズを作るためには戦功が必要ですが、
まだまだちゃんと部隊仕上がってないし、継承券取ってかないとダメですしね。
兵器作ろうとすると、レベル120もできなさそうですしね。
うーん、どれもこれも中途半端になりそうですね・・・。
どうしようか、また迷い中です。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0