【履歴】祝・軍団戦優勝!!!!!

みなさんのおかげです

風邪をこじらせましてね。
月末月初の仕事もこじらせまして。
こんばんわmewmewでございます。

掲題の通りでございます。
先週実施の軍団戦、我が桃園結義が初優勝ということで!
やんややんや!
おめでとうございますありがとうございます!

ただ先日の黄巾優勝と同様に、某8鯖最強軍団が不参加というところでしたのでね。
勝ちやすい状況だった、と言うのは紛れもない事実ですね。
そうは言っても、他鯖の競合軍団を降しているわけですし、そこまで卑下しなくてもいいかもですね。
つまりまぁ、手前味噌ですが、確かな実力というやつですね。

確かな実力ってのも、基本おんぶにだっこなんですけどね!
強力な軍メンのおかげなんですけどね!ね!

今後につきまして

引き続き虎視眈々と黄巾及び軍団戦で1位を狙いに行くんでしょうが、
なかなか彼の軍団の牙城は崩せないでしょうなぁ・・・。
ガチで相対されたとき、可能性があるのは黄巾?かな?
上位の掃討数が段違いですけど、イン率の高さでなんとかなるのかな~。

話変わってですが、ちょっと最近イベント面でマンネリを感じてましてね。
申し訳ないけど、イベント面、やっぱり戦国修羅と比較してしまうとね、物足りないですよね。
そろそろそろそろ、大型のアップデートなんかあってもいいんじゃないかと。

国家戦の実装って、2015年12月なんですね。
もう1年以上経過してんですね。
こんなの調べる時、やっててよかったブログ式なわけなんですが。
元ネタ的に世代がバレそうですね。
ま、バレたところでなんもないですけども。

リーグと国家と黄巾と競技と商人と、やること無いわけじゃないけど、
もう一個ぐらいなんかあってもいいんじゃないかと。
残念ながら大乱闘はね~、厳しいよね~。
火曜はイベントの谷間なんで、なんか催してくれてもいいんじゃないかと思うんですがね。

戦国と違って、やっぱ中華待ちなのが逆にネックなのかな~。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】Ver1.7 アップデート雑感②

大乱闘

って入れるだけで「スマッシュブラザーズ」って変換候補に出してくる
Google日本語入力恐るべし。

Screenshot_2015-12-05-20-41-53

さて大乱闘、都合4回開催全部出ましたけども、なかなかおもしろいですね。
ルール的には軍団戦ですけど、全鯖シャッフルなのが一番の面白ポイント。
正直、報酬が任意にパッシブ選べる武器なので、さほど頑張らなくても良いような気がしますが、
なんとなくやってしまいますね。

初回は何をどうやったら良いのか全然わからなかったのもあり、
軍団メンバーと一緒にやったということもあり、プチ軍団戦?ぐらいの感想だったんですけども、
他軍団のフレンドに誘われたり、完全に野良でやったりして真の面白みを発見した次第。
8鯖自分だけの時とか面白かったですね。
知らない強豪を見つけた時とかね、ああ、多分この人もリーグ戦いっつもいいところまで行くけど
もうちょっとの人なんだろうなとか思って勝手に共感してみたり。

国家戦

これもこれであんまりやり方わからないせいで、諸々損した部分が・・・。
特に初日の昼の部で全力出しすぎたせいで、19時からの戦功2倍時に何も出来なかったのが痛い。
次の日から12時は若干手を抜いて19時に備えるものの、20時まで残業だったりで出来なかったのが痛い。

Screenshot_2015-12-11-23-02-33

階級こそ9まで行けましたし、金貨もごちそうさまでしたけども、
もうちょっと戦功稼げたかなぁとも思います。
まぁ今回は8鯖所属の魏が優勝したので良かった良かった。

ポイントは周りの方々を見て兵器を適切に選ぶことだったり、
なるべく大人数で時流に乗って攻めるとかだったりでしょうかね。
あと築城で地味に稼ぐとか、資源が回復する城に移動してからやめるとか、そんな感じでしょうか。

まとめ

大乱闘も国家戦もどっちも面白いのは間違いないんですが、
ご褒美面で言うと、サブでやりたいなぁと思ってしまう内容。
戦功はこのままで行くと全部ソウルになりそうな感じです。
欲しい印が無いのですが・・・。

そういう意味で言うと、もっと早く実装すべき内容でしたよね。
無課金・微課金に優しい報酬システムなのでね。
頑張れば孫策や張遼も印ゲットできるという部分ですね。
10鯖もオープンしたようですが、正直三国魂は新規が増えているのでしょうか?
戦国修羅Soulに取られているような気がしますけども・・・。
もう一回仕切り直しでユーザー勧誘のアクションをして欲しいもんですのぉ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【雑談】軍団戦結果など

第4回?

ちょっと回数忘れちゃいましたが、多分それぐらいの回数かと。
我が軍団は4勝1敗で準優勝となりました。
ありがたいですなぁ。

Screenshot_2015-09-13-20-35-45

このところ黄巾討伐ではゲットできていなかった金鍵、2つもゲットです!
どうしましょうか、使わずに保存しましょうかねぇ。
金武器出やすいイベントというものが今後も催される可能性に掛けたい感じ。
黄巾討伐はちょっとやそっとではもう1位に返り咲けそうにないんで・・・。
現実的に行かないとダメなこともあります。

戦績

7キル、5キル、0キル、3キル、9キルの合計24キルでした。

0キルとか・・・。
自分でも信じたくはないのですが、抗えない事実!

0キルだったのは今回(前回も)優勝の軍団なので、
メチャ強だったということもあり、
mewmewの司馬懿が苦手とする呉パ、
しかも元帥以上としか当たらなかったということもありますが。
それにしてもちょっと0キルはあんまりですなぁ・・・。

周瑜で行ってたら0キルは無かったとは思いますが、
軍団戦中ってなんかパーティ変えるのもスキルにミスが出そうで怖いし、
あんまりやりたくない感じです。
リーグ戦本戦でやっちまった恐怖が拭えないんですよね。

周瑜で行ってたら行ってたでガチ騎馬に当たったりするとか、
そんな感じでしょうし・・・。

引き続き充電期間

今日は競技も新シーズンになりました。
回数買って加速しようかとも思いましたが、
同じダイヤ使うなら毎日探索進度20を達成し続けようかと思う本シーズン。

なんか競技ボーナスがショボイのと、
毎日歯車しっかりゲットし、
そしてレンガをゲットし、
そして血玉をゲットするほうがよいのでは?と思ったので。
だってほら、三国魂ってレンガゲーなので!(当ブログ調べ)

最後に

あと誰も何も言わないのでスルーしてましたが、
140万ダウンロード記念のチャージイベとかガチャで石当たるイベってやってました?
バグだったんですかね?
そんで先日の緊急メンテ?

mewmewだけハブられてたんだったらどうしよう・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【履歴】アップデート待ち

このところの戦績など

アップデート中の為ログインできず。
普段は競技など消化している時間を有効活用ということで。

都督9になった後、立て続けに軍団戦、リーグ戦予選が開催されました。
やっぱり軍団戦最終日はリーグ戦予選と被るんですね。
ま、真の実力者は軍団戦出てもリーグ戦勝ち抜けるようですが、
真の実力者じゃないので!
察して!

軍団戦

軍団の頭脳たちの緻密な計算により、安全なラインのチケット提出で出場出来ました。
ありがたやありがたや。
今後も一兵卒として頑張ります。

結果は3勝2敗で6位でしたかね。
3勝1敗で最終戦でしたから、2位になるチャンスもありました。
しかし最終戦のお相手も強かったですね。
後述しますが3キルが精一杯でした。

ただ武器ガチャ金武器出現率アップ期間に金鍵をゲットできたのは非常に嬉しい。

Screenshot_2015-08-17-23-02-28

6/10が金武器という高確率!
しかも集中とか盾壁が来ました。
目に見えて高確率がわかる良いイベントでした。
またやってください運営さん。

リーグ戦

我が軍団は軍団戦出場強制などしないので、しれっとリーグ戦予選を最初から出ても良かったんですが、
それはちょっとmewmewにはできない。
お陰様で軍団戦出られてますからね。
ただ最終戦は普段より玉砕感出していたのは否めませんw
兎に角攻めて、5回分突撃してからリーグ戦に臨もうかと。
その結果が3キルということです。
格下とはマッチングしないのよね・・・。
面目ない。

多分15分ぐらい遅れて参加の予選でしたが、結構いい感じでした。
久しぶりに手応えを感じました。
やはり司馬懿の選択は間違っていなかったということでしょう。
苦手の騎馬、格上の呉パには順当に負けましたが、それ以外は善戦。
結果としては出場なりませんでしたが、内容には満足しています。

Screenshot_2015-08-17-21-21-36

もう1~2勝していれば、というところですが、
かと言ってリーグ戦最初から出ていたらこういう結果にもなってないでしょう。
マッチングも大分変わっていたでしょうしね。

この時点では窮奇羽扇は絶になっていませんでしたから、絶になった現時点のほうが強いです!
次回次回といっつも言ってますけど、ホントに次回はマジで突破したい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【考察】軍団戦の戦い方

第1回の軍団戦終了

Screenshot_2015-06-21-21-55-50

先ほど全4戦が完了し、我が軍は2勝2敗、ランキング8位でフィニッシュ。
金貨1枚、金鍵1枚頂きました。
軍団メンバーの皆さん、お疲れ様でした!

さて今回の投稿ですが、必勝法的なアレではなくて次回軍団戦のための備忘録的なものです。
あと反省点的な、こうしておけば良かった的な。
もし今回軍団戦出場されていない方が見ていらっしゃるならば、出場時役に立つかな?的な。
そんな内容を目指しております。
なお、別途ゲーム内ヘルプも見て下さいね。

開戦前準備

今回我が軍はイベントチケット4枚で出場となりました。
3枚でも大丈夫だったみたいですね。
出場できなかった場合、チケットは払い戻しとなるみたいですので、
貯めていればどの軍団にもいつかはチャンスがあるんではないでしょうか。
ただ我が軍、現時点でチケット9枚貯まっております・・・。
多分次回も出るのではないでしょうか。
日々の貢献、黄巾討伐を丁寧にやっていくこと。
地道な活動がやっぱり大切ですね。

開戦前に、戦場に入場することで、何処に陣取るか決めることができます。
こちらも相手もいきなり相手の奥の陣地を攻められませんので、
軍団メンバーは全員なるべく、開戦前に陣の前の方に進駐する必要がありますね。
20:30の試合開始時間にログイン出来なくても、最低限進駐だけはしましょうね。
肉壁になって相手の攻め手の疲労を溜めることで、勝てなくても嫌がらせできます。

第1戦から第4戦までありますが、第2戦目以降はこれまでの勝敗などによるポイントで相手が決まるようです。
勝ちポイントと、キル数ランキングのポイント合算でしょうかね。
逆に言うと、第1戦はランダムマッチなのかな?
総戦力数かもしれないけど。
今回の戦績でいうと、1戦目2戦目は蹂躙され、3戦目4戦目は完膚なきまでにやってやった、という感じ。
やっぱ初戦を取るというのは大事ですね。

開戦後

マッチングされて勝った場合、その場所に進駐し続けようとすると戦力が10%減となります。
(防衛の時は違うと思うけど、防衛で勝てなかったんでわからんw)
疲労度1の状態ということですね。
疲労度が2、3となると20%30%と戦力減です。
負けると自軍本陣まで下がらざるを得ませんので、頃合いを見計らって退くことも重要そうです。
ただ結構マッチングでランダム感あるし、全然戦わないまま終わる(勝たないまま終わる)と
ボーナスもしょぼいですから、ちょっとは無理してでも戦った方がいいかも。
戦闘が3倍速ぐらいで行われるので、戦場次第では戦闘数は結構稼げそうですね。

相手の陣地に進入できる回数は基本5回のようです。
使い切ると自軍の本陣から出られないみたいですね。
相手の様子をよく見て、攻めるか守るか(待機しておくか)決めましょう。
誰も居ない陣地は結構簡単に落ちる印象。
しかも一度落ちてしまうとその陣地は敵陣になってしまうので、取り戻すためにも
攻めるためにポイントを使用しなくてはならなくなります。

多分ですが相手と戦力が拮抗している場合、カウンターサッカーのような戦い方になるのではないかと。
ただなんぼ守りを固めると言っても、普通に元帥クラスが大挙してきたりしますんでね。
戦闘自体は1対1ですから、実力差がデカイとなんも出来ない状況も多々有ります。
攻め手の疲労がある程度溜まってくると勝ち目も出てくるんでしょうが・・・。
そんなタイミングではマッチングしないとか、よくある。

終わりに

個人的には4戦平均で6キルほど。
戦闘がオートなので、格上呉パや槍相手だとバフ足りなくて負けました。
どういうスキル設定にしたらいいかとか、ちょっと答えが見当たらない感じ。
リーグ戦と変わらないかな~?
何かには確実に勝てる(私の場合は騎馬)というような半ば博打が必要かもですね。

現状は1~3鯖、4~6鯖、7~9鯖で区切られているようですんで、
全鯖対抗になったらわからなくなりますが、
出場して勝率5割で金鍵ゲット、個人成績で貢献値もゲットなら美味しいイベントですね。
次回も是非出たい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4