入手
もともと多少の課金は厭わないと思っていたので、
やっているうちに引けるだろうと思っていたのですが・・・。
一向に引けない諸葛亮。
新兵さんが所持しているのを見ると妬み嫉みに狂いそうです。
みなさんもそうですよね?
そんな諸葛亮も今日、ついに手に入りました。
ここが勝負どころだ!ということで2万突っ込みました。(今月末までの軍団貢献用込み)
経験則
何をもって勝負どころを判断したか、というところですが、
「ダイヤガチャって特定の武将が爆発的に出るときあるよね」っていうことを
経験則として持っていたのです。
結果として引けてなかった諸葛亮ですが、以前50枚ほど引く中で3回出現した時があり、
それがとある土曜日の夜(21時ぐらい)だったため、
「土曜の夜って諸葛でるんじゃね?」と思ってたわけです。
翌月、この予想を元にまたとある土曜の夜にチャレンジを行ったわけですが、
この時は諸葛亮が出なかった。
その代わり張遼が6枚ぐらい出現するという現象が。
そんで昨日の夜、ランキング終了で得た銀貨でチャレンジしたところ、
今度は10枚中3回も于吉が出現するという現象が。(しかも内2枚を引き当てる)
そんで確信したわけです。
概ねこの経験則は間違ってなかろうと。
そーんでどうせ明日休みだしってんで3時ぐらいまで起きてて、
ふと普段は引かない時間帯にチャレンジしようと思ったわけですよ。
そしたら彼の者が出現したというわけです。
これはもうね、アクセルを踏むよね。
右から2番目に狙いを定めて居たんですが右端、左端、左から2番目の順で出現しまして。
心折れそうでしたが、浮気せず右から2番目を引き続けてようやくゲットとなりました。
それが3時27分ぐらい。
途中分解に手間取って時間食ったんですね。
どうせなら2枚取って後顧の憂いを断ちたかったんで、そのあともうちょっと頑張ったんですが
その後出現すらせず。
まとめ
多分ですが、集中的に出るのは30分間、あるいは30分開始30分終わりの1時間。
あと奇しくも土曜ですね。
あくまでも個人的に信じようと思う迷信ですけどね。
またダイヤに余裕があるとき、諸葛亮が出現した場合はアクセルを踏みます。
来月以降ですな。
まずは今日引いたのを堕天にしなくてわ!
信じるか信じないかはあなた次第です。
最近のコメント