日曜が終わるその前に
まもなく月曜になりますね。
イベント更新を待ち望んでおります。
ま、今月はずっとあんな感じで来ましたので、今回もたいして期待していません。
多分そこそこ使えるダイヤ武将がそのまま当たるイベントを継続でしょうね。
ただそれでもその中に堕天黄月英が含まれていないか、そこだけを期待しています、儚げに。
めっきりブログの更新を疎かにしていますが、三国魂への熱意は全く失われていないのが厄介。
あ、厄介ではないか。
更新頻度とモチベがリンクしていないってところですね。
デッキの構成を思う通りに出来ないので、競技もダイヤ使ってまで入れ込まないですし、
引く程でもないと思ったらガチャも引かない。
だもんでネタも供給されない。
そんなところです。
騎馬における対計略
ただ現状で如何に競技を勝ち抜くかを改めて考えるようになりましたんで、
寧ろ脳みそは以前より使ってる感じですね。
競技の位置の問題でしょうけど、20位から50位の間をウロウロしていると、計略パにやたら当たります。
んで、メインが群パのmewmewは非常に苦戦しています。
一昔前であれば、覚醒趙雲を小喬魯粛堕天賈詡で走らせていれば良かったんですがね。
現状、対計略はこんな感じで落ち着きました。
でも勝率は6割ぐらいですね。
デッキ1枠だけで諸葛亮周瑜司馬懿全部に勝ちたいのですがなかなかムズいですね。
特に司馬懿が・・・。
司馬懿に勝つためにはさらに堕天賈詡を入れたいところですが、
彼を入れると士気の侍女を諦めなくてはならなくなるのが難点。
上手いこと設計してやがるな!
多分群騎馬自体でも、知力従者しっかりやっとけばそのままでも
計略に対抗できるんじゃないかと思ったり思わなかったり。
でも三すくみってそういうもんですよね。
あっちを立てればこっちが立たない、それが魅力。
最後に
今日は久しぶりにlobiで発言したなーって感じです。
普段からもっと積極的になったほうがいいかなと思いつつ、
基本スマホから書き込むのキライなんで、いっつも見るだけで終わりますが。
あ、「いいと思う」とか「マジで!」とか、感想を伝わらないかな~と思って、念は送ってますw
書き込めってね申し訳ない・・・。
とっても大事な話だったので、パソコンから長文かましてやりましたわ!
とりあえず話まとまった感じで良かったです。
ということで風が吹けば桶屋が儲かる的に桃園では新規メンバーを募集しています。
元帥とか都督でなくても全然ウエルカムなのでお気軽にね!
多分ほぼ毎日ログインしてくれるアクティブな感じで、lobiで連絡付く方なら誰でもいいんじゃないかな!
お問い合わせはゲーム内で適当に桃園メンバーを捕まえて下さい。
或いはこのブログにコメントでも良いですよ!
たしかにlobiではコメントしないですものね〜そういえば。
ただ、先日のコメントは皆の心をガッシリつかみましたね!
これからもよろしくお願いします
先生
めっさ読んでは居るんですがね・・・。
スマホから書き込むのがほんとに億劫で・・・。
なんかいいところ持って行った感じで申し訳ないっすw
9鯖の物です。僕は現在元帥1で無課金でやっております。部隊は魏騎馬です。対計略についてですが、僕は曹操張遼堕天賈ク趙雲ホウ統で計略対策をしております。勝率は10割。というのも対計略ではホウ統堕天賈クさえいれば勝てます。この部隊で開幕司馬懿の神武さんにも余裕で勝てることが出来たからです。スキル順ですが先ずホウ統を使いホウ統が切れる前に賈クを打つことでデバフ時間を長くし、相手のバフが司馬懿にいかなくなり結果的に1バフしかない司馬懿と戦っているようなものです。一回やってみてださい。
長文失礼しましたm(_ _)m
9鯖さん
コメントありがとうございます!
また計略対策詳細にありがとうございました!
やっぱりなんだかんだで趙雲安定ですよね。
ホウ統を用意するのがちょっと資産的に難しいんですが、金張春華で代用のパーティを組んでみましたよ。
ダイヤ武将以外に石を積むのがちょっとやなのですが、いろいろ工夫していきたいと思います。