【雑談】第三の矢

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ひっそりと催し

ラッキーガチャに何かおまけが付いたら引く宣言していました。
ので先日の君主印が出現というイベント実施時に85枚引いたんですが、
びっくりするぐらい印が出ないんでやんの。
わずか三枚、しかも所持しているやつ。
速攻血玉ですわ。

一応全部何処引いて何出たかメモってもいるんですが、
もうイベント終わっちゃったし、内容がアレだったんで・・・。
堕天印イベントの時に189枚引いて、堕天貂蝉引いてたら良かったですね。
そしたら今頃黄忠特化だったかもしれない。

タイトルの件

第一の矢が大都督、
第二の矢が重回復呉パ。
この2デッキで大体のデッキといい勝負できる感じなのですが、
やっぱり速度が足りないなぁ、と。
速度というのはリーグ戦黄巾討伐など、各種イベントでランクインするための速度、
ということです。
大都督も呉パも、結局同じメンツの格上の皆さんには敵わないわけです。
戦力に差があるので当然ですが。

記述のラッキーガチャ85枚ドローにより、
神金2枚相当の血玉入手しましたので、それを元手に取り組んだのがこちら!

Screenshot_2015-07-12-22-49-01

一周回っての司馬懿さんです!!

現状

ですが今ん所、速度的には大都督とどっこいどっこいです。
知力が3300とかなんで、しょうがないですね。
士気が2早く計略打ててるので、大都督とトントンの速度なんでしょうね。
先日の黄巾討伐は終始司馬懿で190万倒しましたし、まずまずです。

司馬懿の選択も迷いに迷っての決断だったわけですが、
決め手としては「従者としての臥龍」を大都督と共用できるという点。
先日書いてましたが、黄忠特化にもかなり惹かれたんですね。
ただ考えると、武力上げ要員も一緒に用意しないと行けないという点が障害。
もともと騎馬遣いの皆さんなら、大喬とか堕天貂蝉とかそのまま流用できるし簡単なんでしょうが、
知力上げ要員でここまで来たmewmewさんにはシンドイということです。

司馬懿さんについてはこれから武器も仕上げなくてはなりませんし、
結局魏騎馬、群騎馬ほどの速度も出ないわけなんですけど、
みっちり石積んだ魯粛さんも生かせるし、
臥龍のレベルを上げると大都督も強くなるしでいいコトいっぱい夢いっぱいです。
堕天周瑜も使ってみようと思ってます。
地味に楽しみです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

     

SNSでもご購読できます。

コメント

  1. こあみ より:

    いつのまにか司馬懿も育ててたんですね〜
    私はなんとか黄忠を育てたい!

    1. mewmew より:

      先生
      先生の場合、呉パに移行してますから、黄忠の方がいい感じですよね。
      印作ったんですけどねぇ・・・。
      すぐ方針転換してしまうので無駄が多いです。

  2. 釈若 より:

    正直脅威ですw
    騎馬のハンマーは影響ないのかな?

    やはり、楽しみたいですよね!
    自分は、槍耐久パ作ってみました。戦力70000ほどなので、都督5~6ほどですが、馬超特化の対策になりました。

    1. mewmew より:

      さわさん
      ハンマーは全部購入しましたのでモーマンタイです。
      財政はマンタイだらけですけどw

      槍耐久ですか!
      劉備や関羽が活きるからいいですね。
      メインとサブはある程度メンツ被らせないと出来ないっすからね

こあみ へ返信する コメントをキャンセル

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください