【履歴】元帥1になりました

到達したぞー!!!

うおおおおおおお!
ついに元帥になったぞおおおおおお!

Screenshot_2015-08-30-21-36-32

まぁ元帥がこのゲームのゴールではないし、都督9から元帥1になったところで
劇的に強くなるかというとそうではないのですが・・・。
それにしてもひとつの指標であることは間違いないですし、
達成感が半端ない。
感無量でござる。

都督9→元帥1が早くない?

そうですね。
約15日間でなってますから、大分早いですね。
自分でもびっくりです。
ただ原因はだいたいわかっています。

ツイてる

レンガで5%血玉(通算2回目)がでました。
ただただラッキーです。

勘違い

臥龍レベル100、石5割、武器無強化よりも、
呉王レベル51、石9割、武器3段階目の方が戦力が伸びるということに気が付きました。

武器の血玉強化の効率

絶武器3本を+14、極武器2本を+10にしました。
これまでいっさい武器を血玉強化してこなかったんですが、バリバリ戦力あがりますね。

つまり武器の強化がすごく重要ということですね。
あと血玉ゲー、三国魂は血玉ゲーという発見。
いや違うな、レンガゲー、三国魂はレンガゲーであるということです。

内訳

諸先輩方から聞いていたとおり、元帥になるためには戦力105000が必要でした。
mewmewはどうやって達成したのでしょう。
特に隠し立てすることもないので大公開です。

スタメン

ダイヤ100 覚醒周瑜 石MAX 専用武器(絶+14)
ダイヤ100 覚醒孫策 石MAX 専用武器(絶+14)
ダイヤ100 覚醒司馬懿 石MAX 専用武器(絶+14)
ダイヤ100 覚醒孫堅 石9割 専用武器(極+10)
ダイヤ51  覚醒孫権 石9割 専用武器(極+10)

※ダイヤ100 覚醒諸葛亮もいますが石の積み具合の関係で従者です。

従者

武力知力兵力の3×5=15名のみ配置
ダイヤ13名、神金100を2名
ダイヤのレベルは5~100までまちまち。主に5、2名が34
コンビ率10/15

ハンマー

一時的に槍96%、弓を98%、馬を90%にして達成。

所感

3兵科に分かれているので効率が悪いですね。
ダイヤ100の諸葛亮なんだか勿体無い感じ。
全員兵科を同じにして、スタメンをしっかり育ててればもっと早くに達成出来たはず。
そうなると各国パが一番いいんでしょうなぁ。
従者のコンビ率も上がりそうですし。

結論としてはただただ早く元帥になりたければ、5騎馬とか呉パなど、スタメン全員をダイヤ構成できる
パーティで行きましょうということです。
いろんなパーティを楽しみたいmewmewのような人には苦痛かもしれませんがね・・・。

元帥で臨む黄巾討伐

当然黄巾のために元帥にしたようなところがあるわけなので、張り切って臨みました。
ダイヤ100を3名入れられる大都督パで勝負です。

結果はいつもながらあと一歩及ばず。
11位から20位も表示してくれたら入っている自信はあります。

出現する兵数はほぼ10万を下回らなくなったので、もう後はやっぱりですが、
どれだけ早く殲滅できるかだけですね。
そのための司馬懿のつもりでしたけど、もう相手の知力デバフにウンザリですので、
本格的に5騎馬を作りますよ!
でもそれは黄巾でしか使わないような、早さだけ求める感じのやつですよ!

今後の展開

ひとまず総兵力を上げるためだけの強化をやめまして、スタメンで使用する武将の強化に
切り替えていく予定です。
主に小喬、賈詡の強化、黄巾用5騎馬メンバーの育成ですね。
大都督に入る可能性のある覚醒趙雲は育てるかもしれません。
彼は兵力従者としてもなかなかなのでね。

この中だと、賈詡が難しいです。
孫権から継承したらすぐ100に出来ますが、武器が司馬懿と共通なところがちょっとネック。
大都督パの時は司馬懿を賈詡の従者にすることでかなり強くなりますが、
司馬懿パの時はただのバフ要員になりさがるのでね。
100にしても総兵力上げパの時、現在の諸葛亮と変わらなくなってしまうし・・・。

大喬小喬や魯粛、そして郭嘉がダイヤ化してくれれば育成方針が固まるんで楽なんですが、
まだまだ先のことでしょうしね。

とりあえずはっきりしているのは残念ですが呉パの凍結ですね。
魯粛入り司馬懿で各計略パに対抗できるようになった今、
格上と同じ呉パにするのは得策ではないでしょうね。
リーグ戦軍団戦では満遍なく強い呉パは魅力的ではありますが、
それだと結局予選突破とかできなさそうですし。

明日からリーグ戦ですね。
元帥となったからには何とか本戦に出たいもんですな!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】無欲の勝利、物欲の敗北

コレクションイベント

ダイヤのコレクションについては魏騎馬勢5名ですが、奇跡的に夏侯惇以外を持っていました。
司馬懿移行がこんなところで生きてくるとは!
※曹操と関羽は槍です。

そんなわけで夏侯惇を作成しました。

Screenshot_2015-08-29-05-05-13

予定外の作成なので正直ソウルと印玉が痛いところですが、
印玉は100個帰ってくるし、何より血玉50貰えるのならまぁいいかと。
ゆくゆくは魏騎馬メンバーとして黄巾討伐を戦ってもらいましょう。

金カードのやつ

毎度後悔するんですが、コレクションイベントの前日には餌金として使ってるんですよねぇ・・・。
今回のネックは蔡文姫。
孫策があるのに蔡文姫がないとは!
ダイヤガチャイベントの影響でいつもなら引きそうなもんですが、全然出ないんですよね。
物欲センサーに見破られてますなぁ。

ダイヤガチャでは念願の2枚目の関羽が出たから良しとするか、とも思いましたが、
蔡文姫1枚の差で血玉30個もらえないのは痛すぎますね・・・。
明日挑戦の15回で出ない場合はどうしようかなぁ・・・。

ルーレットのやつ

話が前後しますが、夏侯惇作成にあたって若干ソウルが足りなかったんですね。
でもその日のうちに仕上げて安心したいという気持ちがあったので、レンガを使用することに。
この間血玉当てたばっかりだったので、どうせ当たらんだろうと。
ソウルは結構出る印象なので、ソウル出して貰おうじゃないか、と。

血玉があたるんですなぁ、これが!
まぁ全然貯まってなかったので81個でしたが。
しかしコレで元帥への道が加速すること間違いなし。
こちらは完全に無欲の勝利ですね。

そういえば今日は黄巾ですね。
22時までに元帥になれるかなぁ・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【雑談】バージョン1.6到来

今回の目玉

待望のアップデートが来ましたね!
今回のアップデート、目玉は何と言っても、
工房の実装、ではなく、
呂布の娘たちのダイヤ化、でもなく、
そう、
趙雲の大強化ですよね!

Screenshot_2015-08-23-23-04-39

・・・あまりに強力過ぎるスキルなので、多分修正されるんだと思うんですがね。
それはそれにしても、使う方は使うし、その間も競技は勝ち抜かねばなりませんし・・・。
対策としては自分も使う、これしかないよね!ね!

ちゃんとご用意しております

こんなこともあろうかと、しっかり挑戦、印は作成済みでした。
修正が入ると弓部隊に回復が付くらしいとは聞いていたのですが、
まさかこんなに鬼回復だとは・・・。
ま、多少の修正があっても使うレベルですね。
大都督の壁要員且つバフ要員ということで、かなりありがたいです。
ヘタしたら孫策より強いかもわからん。
多分孫堅は超えてくるので、武器が仕上がったら継承な気がする。

ただ大都督臥龍以上に、趙雲特化や黄忠特化が鬼強化されてしまったのが辛い。
バフなので切れる時を狙えば全然勝てないわけではないけど、それにしても辛い。
やっぱり無傷って超絶強いすね。
郭嘉の早期ダイヤ化が待たれます。

その他

罠とか櫓とか呂麗呂華とかありますけど、まだなんとも評価しがたい。
鯖トップの方々は既に罠櫓が凄い強化されてますけど、
もともと勝てないので、それらの影響があまり感じられないっすw

競技をしっかりやって、イベントも日課としてちゃんとやってれば
いつかは作成できるもののようですから、焦らずにやってきましょう。

呂麗呂華はよくわかりませんw
士気が軽いのはいいですけど、効果もそれなりのように思います。
彼女らに2枠取られるなら、入れないといけない武将が他に居るんではないかと。
ま、群パとは無縁のmewmewですのでね。
こんなにガチャ回そうと思わないダイヤ武将も珍しいです。

来週は特段イベントもなさそうですね。
まったり進行、再来週に向け充電していきましょう~。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【履歴】アップデート待ち

このところの戦績など

アップデート中の為ログインできず。
普段は競技など消化している時間を有効活用ということで。

都督9になった後、立て続けに軍団戦、リーグ戦予選が開催されました。
やっぱり軍団戦最終日はリーグ戦予選と被るんですね。
ま、真の実力者は軍団戦出てもリーグ戦勝ち抜けるようですが、
真の実力者じゃないので!
察して!

軍団戦

軍団の頭脳たちの緻密な計算により、安全なラインのチケット提出で出場出来ました。
ありがたやありがたや。
今後も一兵卒として頑張ります。

結果は3勝2敗で6位でしたかね。
3勝1敗で最終戦でしたから、2位になるチャンスもありました。
しかし最終戦のお相手も強かったですね。
後述しますが3キルが精一杯でした。

ただ武器ガチャ金武器出現率アップ期間に金鍵をゲットできたのは非常に嬉しい。

Screenshot_2015-08-17-23-02-28

6/10が金武器という高確率!
しかも集中とか盾壁が来ました。
目に見えて高確率がわかる良いイベントでした。
またやってください運営さん。

リーグ戦

我が軍団は軍団戦出場強制などしないので、しれっとリーグ戦予選を最初から出ても良かったんですが、
それはちょっとmewmewにはできない。
お陰様で軍団戦出られてますからね。
ただ最終戦は普段より玉砕感出していたのは否めませんw
兎に角攻めて、5回分突撃してからリーグ戦に臨もうかと。
その結果が3キルということです。
格下とはマッチングしないのよね・・・。
面目ない。

多分15分ぐらい遅れて参加の予選でしたが、結構いい感じでした。
久しぶりに手応えを感じました。
やはり司馬懿の選択は間違っていなかったということでしょう。
苦手の騎馬、格上の呉パには順当に負けましたが、それ以外は善戦。
結果としては出場なりませんでしたが、内容には満足しています。

Screenshot_2015-08-17-21-21-36

もう1~2勝していれば、というところですが、
かと言ってリーグ戦最初から出ていたらこういう結果にもなってないでしょう。
マッチングも大分変わっていたでしょうしね。

この時点では窮奇羽扇は絶になっていませんでしたから、絶になった現時点のほうが強いです!
次回次回といっつも言ってますけど、ホントに次回はマジで突破したい!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【履歴】都督9になりました

Screenshot_2015-08-13-00-36-43

都督8になってから1ヶ月経過

これははっきり言ってその人次第でしょうが、都督8になってから今回の9になるまで、
mewmewは約1ヶ月かかっております。
途中レンガでダイヤ5%ゲットするなど僥倖に恵まれたにも関わらず、ですよ。
いやはや、難儀ですなぁ。

ただダイヤ100が4名ですが、その内1名の臥龍に関しては、完全知力従者用ということで
白虎と玄武を全く蒸着してないんですよね。
あとコンビ武将も結構埋まっていない感じです。
この辺り、きちんと育成計画を立てていればもう少し早く9に到達出来ていたかもです。
都度都度、思いつきで武将作成しちゃうからしょうがないよね!

今回学習したのは、都督9になるためには戦力が97700必要ということですかね・・・。
かなり刻んで強化してたのでまず間違いないかと。
都督8の方、目標にしてくださいませ。

都督9ってどんな感じですか?

例によって黄巾前に9にしたわけですが、8とは違う感じがしています。
最終的には残れなかったですけど、討伐中の中盤とかでランキングに顔出せたりしましたのでね。
それでもたまに戦力9万が出現するのでまだまだ安定しないんですが、
逆に14万とかもでますので、出現の内容によってはランクインもマジであり得る感じです。
結局騎馬勢ほどのスピードがないので、戦力だけでなく相手の嫌がらせ内容次第でもありますが。

被害妄想ですけど、知力デバフとか知力バフとか多すぎませんか?
てかそんなに強いのに何故討伐されるんだね、張角さんよ・・・。

今後について

ついに元帥に王手をかけるところまで来ましたが、こっからが鬼の様に長そう。
レベル34の誰かを100にすることでダイヤ5名100を達成した上で、
ついに武器のダイヤ強化に着手しなくてはなりませんね。
マジ血玉絡みしかないじゃんか~。

次に100にする武将も、今結構迷っていたり。
順当に行ったら孫堅なんでしょうが、最近呉パでは勝ち切れない事が非常に多く、
また賈詡のデバフによっていろいろ誤算が生じる場面を多くてですね・・・。
そうなると無傷がどなたか欲しいです、そんな感じです。

今後強化されると噂の覚醒趙雲か、覚醒馬超ですかね。
覚醒黄忠も無傷持ちではありますが、武力バフメンバーの問題で先送りした経緯がありますしね。
そうなると覚醒趙雲も同じですよね、と。
mewmewの中では馬超が1歩リードしているんですが、司馬懿パに組み込んで対騎馬に役立つかどうかは微妙。
あ、司馬懿パが騎馬に弱いという点を改善したいというのもひとつの悩みであります。

月曜からのイベント情勢次第かな~。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4

【雑談】サブ垢も楽しい三国魂

将軍4になりました

ログボの呂布に釣られた9鯖サブ垢ですが、結局ログインし続けています。
孫堅本体及び覚醒孫堅が手に入りましたがどうしましょうか。
死蔵ですな。

というのも運良く序盤に司馬懿をゲット、その後呂布を仕上げた流れですので、
今更槍を採用するわけには参りません。
そうこうしてる間に馬超も仕上がりました。
もはや騎馬で行くしか無い。

Screenshot_2015-08-12-17-08-55

堕天趙雲印、堕天関羽印を引き当てていますので、本体が出ればいずれかを作成予定。
本体のある曹操を覚醒にするとか、覚醒黄忠を作ってみるとか、
サブでもやることがいっぱいありますね。
暇を見つけてやっていきましょう。

その他の鯖

1周年ログボにより、全鯖ログイン・フリーガチャ・掃討ぐらいはやるような最近。
各鯖はこんな感じです。

1鯖:校尉6 覚醒馬超を作成できてから楽しくてしょうがない
2鯖:校尉1 司馬懿があるけど他に有力なのがないので割りと放置
3鯖:校尉1 関羽本体があるけどレベル上限70なのでもうちょっと頑張らないと・・・
4鯖:校尉3 覚醒夏侯惇作成を目指す。張遼本体があるけど印がでないよ!
5鯖:新兵9 堕天賈詡印があるけど強化対象が無くて勿体無い感じ
6鯖:士官2 張遼と卞夫人で擬似覚醒張遼を楽しみ中
7鯖:士官3 張角を早く鬼にしたい。士気8とか全然貯まらんぞ!

基本騎馬ですね。
長らく8鯖で弓槍でやってきた反動でしょう。
騎馬への憧れが半端ない。
というかサブだと槍でやる気がでないのもあります。
短時間でサクッとやりたいのに、槍パは苦行過ぎる・・・。

モチベの維持

立て続けに引退される方が出た我が軍団ですが、残念の一言。
やっぱり飽きとかモチベとかそういうのが一要因なんでしょうかね。

個人的には別なゲームと掛け持ちするぐらいならサブをやる派です。
もう友達ボーナスも出ないですけどね。
本垢で出来なかったことの実現とか、実験とか、そういった意味合いが強いですが。

サブをやることにより、かえって本垢のモチベが保たれている側面もあるのかな?

兎にも角にも、まだこのゲームで何かを成した感じが全くないので、
やりきったなというところまでやっていきたい感じです。
なんか優勝するとかね。
少なくともダイヤ郭嘉が実装されるまでは絶対に。
mewmewはやめへんで~!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【雑談】ランクアップチャレンジ失敗!

Screenshot_2015-08-08-23-16-02

都督9になれませんでした

恒例の黄巾デーですし、1200万ソウルあるし、結構石とか積んできたし、
そろそろ都督9になりてぇと思いました。

が!

ごらんの通り肉薄するも到達出来ず・・・。
多分ですが後戦力500ぐらい足らないのではないかと。
いや、800ぐらかもな・・・。

今回のポイント

司馬懿の為に騎馬にもハンマーを振ったんで、そろそろ武力従者を真面目にやろうかと。
誰が適任なのかな~と探した候補は下記の通り。

・覚醒張遼
・堕天呂布
・覚醒曹操
・覚醒呂布
・覚醒馬超

結果としては覚醒張遼を作ってみました。
決めては賈詡のコンビであることと、普通にメンバーとしても使えそうなところ。
(あとエルフ要素が欲しかったからです。)

堕天呂布は知力デバフ要員、同キャラ対策(司馬懿)要員の意味合い。
覚醒曹操もデバフ要員ですね。
覚醒呂布はコンビでなくても武力従者としていい感じ。
覚醒馬超はただ使いたいだけです!

張遼も参戦させてみた

そもそも黄巾などでの消化速度上げが目的の司馬懿ですが、
まだまだ速度不足でして。
今日は思い切って張遼もメンバーに入れて、突撃してみようかとやってみた。

結果としては育てがヌルくてまだまだダメですね。
結局司馬懿の毒頼みになってしまう。
ただ張遼の回復によって継戦能力が高まったのはいい感じ。
でもそれだったら魯粛でいいじゃんって感じ。

作ったらすぐ使いたいタチなんですが、このゲームはそれをあんまり許してくれないよねぇ。
特に武器がネック。
計画性があって、目の前の欲望に負けない人が最終的に得するゲームな気がする。
あるいはめっちゃお金持ちの人。

どっちでもないmewmewはどうしたらええんや!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【雑談】自分には縁のない話だと思ってましたが

1周年おめでとうございます

スペシャルなログインボーナスが始まりました。
しかも第1弾だとか。

金姜維って意外といい線ついた選定だと思うんですよね。
普通に作ったら印350消費するんで、槍パ以外だとそんなに魅力的じゃないんですけど、
なんといっても司馬懿の従者なのでね。
まぁ元は銀武将なので、神金にする点がアレなんですが。

月も変わったし

今日もついさっきまではまたまたメンタルが芳しくなかったんですね。
だもんで印ガチャ出てるし、なんかもう回してやろうかなと。
今日はリーグ戦だし、久しぶりに狙って本戦行きたいなぁとね。

ガチャの結果はそれほどではなかったのですが、
それがかえって良いきっかけとなった模様。
もうアレだ、この際だからレンガも使ってやれという投げやりなテンションになったからこそ。

Screenshot_2015-08-03-19-55-30

来たぜ!
血玉163個ゲット!!
臥龍がレベル89まで来ました。

迎えたリーグ戦

司馬懿はまずまず活躍。
ですが今回も読み間違えましたねぇ。
前半の3バフがイマイチハマらず、途中大都督にちょっと浮気して、後半2バフ司馬懿で6連勝。
司馬懿をもう少し信じてやればよかったかなぁと。

でも司馬懿が安心して挑めるのは、槍とか大都督、臥龍ぐらいで、
呉パも相手のスキル次第では毒撃つ前に司馬懿が死んだりするし、
騎馬に対しては柔らかすぎたりするしで。

程なく臥龍が100に到達するのは間違いないとして、
窮奇羽扇が絶になるのはまだまだ掛かりそうなので、
司馬懿の真の実力で暴れまわるのはまだ先ですね。

にしてもリーグ戦予選における騎馬の優位、いまだゆらぎませんな。
その速度への回答としての司馬懿だったはずですが、なんかうまくいかん・・・。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2