経歴・履歴

【履歴】ついにねんがんの孫策をてにいれたぞ!

感無量である

Screenshot_2015-04-13-20-07-41
ついに来ました。
言葉がありません。
無事降臨されました。

「印を引けるか心配」などと書いておりましたが、
心配無用、杞憂というやつでした。

だって出るまで引くから!!

しかし結構手こずりました。
大都督印が4回目に出たのとは違いましたね。
先に堕天孫策印を引いてしまったぐらい違いました。
まぁ喉元過ぎればなんとやらです。

残業すればええんや!!

あれですね、作ってしまうと逆に書くことがないですね。
あとはどういうふうに運用してやろうか、そんなことばかりに思いを馳せます。
まずはよさ気な槍をニーブラして、早めに専用武器に仕立てる必要がありますな。
破片溜まっている分、やきもきします。

ついでに

大都督印か呉王印も間違って引かないかと思ってましたが、引きませんでした。
ただ今日のラッキーガチャは一味違った。
嬉しさはそれほどではないのですが・・・。

Screenshot_2015-04-13-20-12-13

東風つくろうかな?

覇王孫策以ってしてのリーグ戦予選

ちょっとアレです。
準備時間無さ過ぎです。
20時からガチャ解禁の20:30からリーグ戦開始。
突貫で準備していざ尋常に!

今日はかなり好調だったんですよね。
序盤3位に居たぐらいですから。
残念なのは孫策が戦局に関係無かったこと・・・。
まだまだ大都督頼みなのでしゃあないですね。

・・・ただ結果としては予選落ちでした。
言い訳をしますと、謎の「test」というやつとマッチングすると戦闘にならないばかりか、
それ以後リログするまで正常にマッチング出来ないというバグ。
前回も3回ぐらいでましたが、今回は7回は出たと思う。
その度にリログですわ。
トータル10分程度ロスしたと思います。(ちょっと大袈裟)

まぁでも周りも順調に強くなってますし、今日はウチの団長もガッツリ出てましたし(1位だったし)、
バグが無くても最後まくられてたんでしょうね。
そうそう、そういうことに致しましょう!
次回の自分に期待!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9

【履歴】リーグ戦本戦に出場しましたの巻

予選を通過

念願のリーグ戦予選を突破し、本戦出場することが出来ましたのでご報告。
前々回、おそらく最終順位的に15位タイぐらいのポイントを稼ぎ、
予選終盤までランキングに載ってた時も
あったんですが、その時は最後の方に3連敗しまして逃した経緯です。
今回は我が軍団の団長(都督7)が欠席、マッチングでほとんど上位陣に当たらない
というラッキーが重なり11位での通過となりました。

ベスト4戦

ベスト8戦は不戦勝だったため、ベスト4戦が初舞台。
当日は残業の為8時30分ぐらいの帰宅となり、他のお二人にをお待たせしてしまった。

正直、他の本戦通過者見ても都督2なんて居ないわけです。
そりゃあダントツに戦力の少ないmewmewさんなわけですよ。
申し訳ないけど勝ち目はないやろうなと思っておりました。

しかし帰宅後lobiをざっとみると、どうやら先攻されていたようですが、
なんとわたしは格上相手に2防衛してたらしいのです。
ログインして確認しても確かに防衛している・・・。
防衛出来た相手は司馬懿特化と群騎馬、どうやら知力上げスキルを設定されていなかったようで、
1バフでも焼ききることが出来たというのが真相。
あと配置が偶々良かったというところでしょうか。

そんなわけで、もしかすると勝てるかもしれないと色めき立つわたし。
小物ですな。

チームメイトお二人と作戦を練っていざ出撃。
先鋒の方の情報を元に配置出来たので、防衛出来た2騎馬の相手から1本づつ取ることが出来ました。
ただラストの都督8大都督には為す術なく。
こちらと戦力値4万近く違いますしね、勝てる気がしません・・・。

Screenshot_2015-04-03-21-32-35

まぁでもスコア的には4:4、総合戦力差で負けたわけなんで、
かなりいい勝負したってことなんではないかと。
しかし戦力差で負けたってことは、都督2であるmewmewが敗因ってことですけどね!!
ごめんねごめんね~!

次回も通過できるだろうか

ただただ言えることは、いい経験だったということです。
そしてとても面白く、興奮するイベントということを再確認。

次回2週間後は流石に孫策ぐらいは入っているはずなので、戦力を増しているはずですし、自分。
なんとか12位を目指してまた頑張ろうと思っています。
そのためには都督4ぐらいにはなんとか載せたいなぁと。
都督2のままでは、精神衛生上良くない。
プレッシャーがハンパなさすぎ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2

【履歴】都督1になりました

さよなら将軍9

将軍であることになんとなしの拘りがあったのですが。
競技ランキングで将軍で最も高位だとか。
将軍でも9でも都督3~4にも勝てる、とか。
完全に自己満ですし、いずれ卒業するものですからね。

都督になると①

Screenshot_2015-02-24-21-18-11

将軍9から劇的に変わるわけでもなく、
また将軍9だから出来ないという事項でもないんですけど、
こういう感じですよというのをお届け。

Screenshot_2015-02-24-21-18-43

シナリオを最後までクリアできます。(武将の構成にも依る)
全部☆5評価はかなり厳しいですが、まぁひと通りやっつけたという達成感があります。
あと特別ボーナスで抽選券15枚もらえます。
金貨5枚もどっかでもらった気がしますがもう1つ前の章をクリアした時かな?

都督になると②

Screenshot_2015-02-23-21-14-47

商人の逃げ足をやると1回で14万近く収入を得ることができます。
福神降臨すると1回で50万ぐらい稼げたりもします。
しかしまぁ出費も多いので、それなりに貯金はしないと事が進んだりはしない。

都督になると③

黄巾討伐の時、5万から7万ぐらいの戦力の敵が出ます。
どうやら都督5とか6とかだと、1回で10万ぐらいも出る時があるらしい。
ヘタしたらこちらの2回分を1回で討伐している計算ですね。
通りで黄巾イベで10位以内に入れないわけだ。

終わりに

将軍9の時とあんまり変わらないですね。
でも都督感、TUEEE感は将軍よりかなり感じます。(当たり前ですが)
都督の上は何でしょうね。
大都督ですかね。
都督皆周瑜時代の到来ですな。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0

【経歴】迷い道くねくねfeaturing部隊変えすぎ

三国魂を始める

初めて引いた5強が趙雲でした。
しばらく趙雲強いぁと思っていましたが、1戦1戦の長さに耐えられなくなり、計略が欲しくなる。
ほどなくして司馬懿を引きますが、趙雲は趙雲である程度育てたのできっぱり諦められず。
司馬懿、趙雲、郭嘉、王異、大喬という歪な構成でしばらく頑張る。
槍・弓・馬のどれかを捨てればいいことに気づき趙雲を曹操へ。
このへんで将軍1ぐらいだった気がする。

迷いだす

まずまず強い司馬懿構成でしたが、強化不足で呂布に負けまくり。
「あれ?だったら曹操を呂布にしたらつよいんじゃね?」
結構無理して呂布を投入するけど中途半端で若干勝率が下がる。
ハイブリッドって全く良くないですね。
この時完全司馬懿特化か呂布特化にしてれば王者ランキングも多少変わったかも・・・。
その後も魯粛を投入したりして迷走する。

さらに迷いだす

なんかなぁイマイチ嵌らん構成だなぁ~と思っていたとある日曜の昼下がり、
なんとなく銀貨つかったらば周瑜が出現。
天啓を感じる。
そこからしばらく周瑜でそこそこの結果を残す。

計略3武将の印が実装された日の深夜、元々は引くつもりが無かったレアガチャを酔った勢いで引く。
2回めで司馬懿覚醒印を引く。
また天啓を感じてしまう。
司馬懿に戻して、挑戦を曹操に。
それなりの結果を残す。

司馬懿で調子に乗っているころ、
大都督周瑜の校尉7ぐらいの方を見つけ、5回ぐらい勝負を挑むも全敗する。
きっといい迷惑だったことでしょう・・・。
しかし大都督の脅威を目の当たりにしたため、やはり周瑜で行くしか無いと決意を新たにする。
その後第2回開催の印出るガチャで4回めに周瑜覚醒印を引く。(シラフで)
ちなみにその後諸葛亮覚醒印も引く。
諸葛亮本体は出ず・・・。
しかもちょうど挑戦の曹操が仕上がる。
もったいない・・・。
そうこうしているうちに将軍5になって、初めてトップ段位で王者ランキングを終える。
ほぼ司馬懿時代の余韻ですけど。

Screenshot_2015-01-14-12-32-36

今後も迷います

大都督にしてからは結構健気にどうしたら大都督で勝ち抜けるかを考える。
でも王異と堕天諸葛亮の2択とか、魯粛はいるのか?とか、覚醒趙雲いれちゃう?とか。
迷いは尽きないっすね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
0