なったというかしたというか・・・
なちゅ!
皆様如何お過ごしでしょうか?
多分三国魂ユーザーは社会人が多いと思われるので、よもや夏休みの方なんかはあまり多くないと思いますが・・・。
今年の夏はありがたいことに忙しくさせていただいています。
毎月こうだといいんですがね・・・。
同じ忙しいでも、仕事を獲ろうとして忙しいのと、仕事を捌こうとして忙しいのでは心持ちが大きくことなりますからね。
さてさて掲題の件、ようやく元帥5となりました。
前回アプデの影響で自動的に元帥4となったのとは異なり、今回は狙いに行って5にした感じです。
石積みとコンビ武将への継承なんかでなれました。
戦力的には現在143,300某。
まぁ~、内容がう○こなんですけどね。
S孫策、S太史慈がレアガチャに現れないので、また来週を待つ感じです。
直後の黄巾は一応ランクイン。
かなりギリギリでしたが・・・。
ようやく20万ぐらいの敵がちらほらしだしました。
毎回出てくれるといいんですけどね~。
騎兵ほど早くないから、一回の出現量にかかってんですな、これが。
リーグ戦を勝ち抜くには至らない
1槍4弓構成の呉弓パですが、なんかやっぱり蜀槍に勝ちづらいんですよね。
まぁ無傷なし構成がというのは一つわかってるんですけど。
矢衾効かないのも良くないですよね。
上位は軒並み大盾装備してますからねぇ・・・。
やっぱ槍最強説?
そんなのは戦力次第でしょうけど。
昨日のリーグ戦、捨てたわけではないですが、もう矢衾じゃダメだろうってことで、
火矢構成でやってみました。
近接防御力は伸びるんで粘ることは粘るんですけど、懐でデバフ食らったりするとやっぱ無理でした。
集中持ちの知力上げる構成でも、ダメなものはダメなんですなぁ。
次回リーグ戦までに呉の槍が揃ってくれればいいんですけど。
話題の荀彧
労せず印があたったので作ってしまいました。
悪い癖です・・・。
ミーハーなんですよね!
ただ今回は競技用の対計略部隊に入れるという目的があったので、自分の中で良いことになっています。
(自分に甘いです・・・)
長らく趙雲やら賈詡やら魯粛で構成してきた対計略ですが、
賈詡を荀彧にすることで、趙雲のスキルが生きる形になりました。
賈詡は賈詡で良かったんですが、スキル発動のタイミングとか、対象が最大武力ってことでミスることもしばしば。
その点荀彧は前に出過ぎることもないし、固まってれば周りの知力も若干上がるしでいい感じです。
魏武将ということで、司馬懿パに入れたくなるし、入れて強いんでしょうけど、
周瑜や諸葛亮の隣で、行動をともにする感じもいいんじゃないかと思ったりしてます。
それにしても荀彧の実装で、郭嘉ダイヤ化が現実味を帯びてきました。
帯ひろしですわ。
なんかでちらっと見た感じだと、次は夏侯淵ダイヤ化らしいんですけど、その次かな?
いずれにしても水鏡剣を作らなくては!!
最近のコメント